※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mk
子育て・グッズ

赤ちゃん返りで悩んでいます。旦那からのサポートが不足していて困っています。上の子を優先しつつ、自分も支えてほしいと感じています。

赤ちゃん返りについて。

こんにちは。いつもお世話になってます。
先日第二子を出産しました。
長女が元気すぎるため里帰りを早めに切り上げて自宅に戻り、平日日中は保育園に通っています。

なるべく上の子優先で、を意識して長女に接してきたつもりです。下の子に何かするときは長女に聞いてからしています(今エーンエーンしちゃってるから、抱っこしてあげてもいい?等)そのおかげか、オムツ替えると言うと、下の子のオムツとおしり拭きを出して持ってきてくれたりとお手伝いをしてくれます。毎回めっちゃ褒めます。

お風呂は以前からパパとなので旦那と、寝かしつけもパパとですが、ママ行こう?と言われたら私がするようにしています。

今日旦那が車で出かける用があったので、パパと遊びに行って、お昼ご飯でも食べてきな♪と二人を送り出しました。
すると旦那から、

行きの車中も不貞腐れて俺の話は無視
デニーズで頼んだもの一口も食べない
帰りの車はギャン泣き
なんなのこいつ
お前が来ないから追い出されたと思ってるんじゃねーのか

とLINEがきました。

とりあえず帰ってきたら2人で買い物にでもいくよ。と伝えましたが、
産後の不安定さもあり、じゃあ私はどうしたらいいの…と涙が止まらなくなってしまいました。
これは上の子の赤ちゃん返りですよね。
まだ外出もできないし、細切れ睡眠で大変ですが旦那からの労りの言葉もないし、私も困ってしまいました…
なるべく上の子優先!を続けて、あなたが一番よ!を伝え続けるしかないんでしょうか。

コメント

かか

うちの子は3歳ですが、それでもやっぱりお母さんお母さんで今まで出来てたことができなくなったり、指やおもちゃを口に入れたりと大変なので、2歳差だと余計に大変ですよね!
大変だとは思いますが、保健師さんや保育園の園庭開放などに出かけて保育園の先生などに話を聞いてもらうだけでも気持ちが違うと思いますよ?
お互い頑張りましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

  • mk

    mk

    回答ありがとうございます‼
    そうなんです、自分でご飯食べられるのにスプーン渡してきてママー!と言われたり。そこは甘やかして食べさせちゃいますが☺
    保育園通っているので先生に聞いてみたのですが、特に園では問題なく楽しそうに過ごしてるそうです😣
    やはり少しずつ時間と慣れが解決してくれるんですかね😥

    • 11月10日
  • かか

    かか

    うちも生まれたばりの時はそうでしたよ!ご飯食べられるのにできなーいとか言われて(^^;私も食べさせてます!
    外ではできるけど家だとできない子多いみたいですね(´⊿`)
    あっちもこっちもになってしまっても、お母さん1人しかいないから順番ね!って言うと、最近は理解してくれたのか、下の子にどうぞしてくれたりもします(╹◡╹)

    • 11月10日
mini

こんにちは😊上の子、下の子共に同い年ですね🙂
上の子の世話をしながらの新生児育児大変ですよね。お疲れ様です😭

私も今2人育児の上の子優先というのにどこまでやればいいの?と迷走していて色々調べているところです😭調べた所によると上の子はお父さんがいい!!と言っていても実際はお母さんの気を引きたくて言っていることがあるそうですよ。今までお父さんで平気だったこともお母さんの関心が下の子に向いているような気がしてお母さんにして欲しくなる事があるみたいです。お父さんがいいと口で言っていても、お母さんの方からお母さんがやりたい!一緒にいたい!と言って欲しいんですって。
ご主人、ちょっと思いやりのない言葉ですね😣一緒に居るのに嫌そうでご主人もイライラしてるんだと思います。気にせずいきましょ。
家の中ではご主人に下の子を見てもらって上の子とベッタリ過ごし、外に行くのはお父さんと。という構図が1番いいのかなと思います。
一緒に頑張りましょう😭💕

  • mk

    mk

    回答ありがとうございます☺
    本当、大変ですよね💧どちらも可愛いんですがWギャン泣きとかされると手に負えない…😫

    私もさっき調べて実はお母さんがいいけどお父さんがいいと言う記事読みました😳そんなこと思ってもいなかったのでびっくり‼
    私から上の子を誘ってみようかな、お風呂もまだ湯船はだめだけど、洗ってはあげられるので入るの提案してみようかなと思ってます♨
    ほんと思いやりないですよね😑そんなこと言ったら日頃2人の面倒見てる私なんてもっとイライラすることあるわい!と思います😞
    あんまり旦那の言うこと気にしないようにしますね💨

    • 11月10日
こけこ

お疲れ様です。私も産後、上の子のケアに神経を使いすぎて一番それがしんどいです。私も上の子が少しでも寂しそうにすると辛くて涙が止まらなくなってしまいますが、mkさんが上のお子さんに対してできることは全部がんばってやってると思いますよ!
でも、どんなにママががんばってケアしてくれていても、寂しいもんは寂しいんだと思います。幼稚園や保育園に通うようになる時に慣れるまで寂しくて泣くのと一緒で、やり方が悪いとか、ママが悪いわけではないです。慣れるまで寂しいってことを受け入れてあげなきゃいけないよなと最近思うようになりました。
だから、すべて背負い込まず、「いやいや、それはパパのやり方が悪かったんじゃないの?」くらいに思わないとだめですよ!

  • mk

    mk

    回答ありがとうございます☺

    上の子のなんともいえない表情、辛いですよね😩やっぱりどんなに頑張っても1人っ子のときのように100%ではケアしてあげられないですもんね💦
    下の子もいる生活に慣れてもらいつつ…ですよね。下の子完全スルーも無理ですし。
    ママが悪いわけではないの言葉に救われました😫涙が止まりません😢
    旦那が最近私に当たりが強いので、いちいち言葉に反応してしまってました。少し背負い込まないで流すようにします😭

    • 11月10日