※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのり
子育て・グッズ

産後1年経っても旦那が嫌で、育児に疲れて夜の生活も避けている。旦那は子供好きで手伝ってくれるが、言い方や理解が不十分で喧嘩が絶えない。気持ちが冷めてしまった気がして困っている。

産後旦那のことが嫌になって、いつかは治ると思ってましたが1年経っても嫌なままです。

10年ほど付き合って結婚しましたが、子供が生まれる前は仲良しで大好きでした。

旦那は子供好きで土日は一緒に遊んでくれますし、掃除洗濯をしてくれます。平日は朝が早く夜が遅いので子供とは顔を合わせません。平日はワンオペです。
よくやってくれている旦那さんだと思うのですが、言い方や、ルーズなところ、オムツ替えを嫌がるとか、ちょっとしたことにイライラしてしまっていつも喧嘩になります。

例えば、
『最近娘の自我がすごくて、平日泣いて暴れてとても大変なんだよねぇ』と相談すると、『俺の前ではそんなに暴れないしそんなこと信じられないなー。そんなに疲れてるなら1人の時間2時間あげるしカフェでも行ってきたら?』とか。

一見優しいけど、なんか上からだし、娘の大変なことを理解してくれないし、は??ってなってしまいます。

ホルモンの関係?と思ってましたがもう産後1年経つし、、、
あと育児に疲れ果てて、夜の生活を誘われても逃げてしまってます。。
もう好きじゃない気がしてます。。。はぁーなんでだろ。
こんな方います?

コメント

🐵

切り替え大事だと思います!
私も定期的に旦那が嫌になる時あります😓
でも旦那にしてもらったこと、言われて嬉しかったこと、思い出して切り替えてます!
旦那が頑張って働いてくれてるから不自由無く生活できてて、こんなにも可愛い我が子に会えて。
旦那がいなかったら今頃私どうなってる?絶対幸せじゃない。って言いきれるくらい助けてもらったので、その気持ちを思い出して切り替えてます!
優しくできるようになります☺️

mimi

いいこと言ってくれてる素敵な旦那さんだと思いますよ!✨
上からだとは感じません💦
娘さんが大変なのを体験してみないと分からないんじゃないですかね???🤔
うちの旦那もよくそうやって出掛けてきなよ!って言ってくれるので、遠慮なく出かけます(笑)
そして昼間の恐怖の寝ぐずり&後追いを体験させてます(笑)
こんさんもカフェでまったりしたり美容院行ったり、まる1日は無理かもしれませんが数時間任せたら旦那さんに対しての気持ちが少しでも変わるかもです✨✨

私はいたわって欲しくて愚痴を言ってるのもあるので、アドバイスいらんから、そうだね、大変だね、お疲れ様とか言って!と要求したりしてます🤣

はじめてのママリ

疲れが溜まっているんだと思います😣
ワンオペ大変ですよね(;´∀`)
旦那さんカフェに行ってきたら?ととても優しいこと言ってくれているのに言い方が確かにトゲトゲしいですね😂💦
娘さんはいつも一緒にいるママには甘えて泣いたり暴れたりするのにねぇ(・・;)
パパは平日居ないから娘さんなりに遠慮して素を出せていないから良い子ちゃんなのもあると思いますよ。
そういうところ分かってなさそうですね(;´∀`)

私もその言い方はイラッとしますが、そう言ってくれてますしお言葉に甘えて息抜きさせてもらったらどうでしょう?🤗
疲れているのもあると思いますよ😭
少し休憩してみると旦那さんへの見方も変わってくると思いますよ☺

ママリ

産後はホルモンの関係もあったと思いますが…今も嫌となると、その時の不快な記憶をずーと引きずってるのでは?!
本で読んだ情報ですが…
産後の記憶は強く残るようです。

私も産前より旦那不快です。
ただ、仲良く暮らしていきたいので、話したりしています。
こんさんの旦那さんも悪気はなさそうですし、こんさんが不快に感じているとは思っていないんじゃないでしょうか!余裕のある時、少し伝えてみるといいかもですね(^^)

ことちゃん♡

わたしは波がありますよ😂

そんな時は仲良しも
拒否して寝ます!!笑
母は子供が1番ですが
気がむいたら旦那の
相手するって感じです(;-ω-)ゞ