
津市の産婦人科で2人目の妊娠を検査予定。出産時の子供の入院について相談。セントローズで出産経験あり。上の子供と一緒に泊まれる病院があるか知りたい。
津市の産婦人科について質問です😌
まだ病院には行ってないんですが、2人目を妊娠している可能性が高いです。
(1人目のときほ生理予定日から1週間経ってすぐ行ったのですが、まだ確認ができないと言われたので、今回は来週行く予定です。)
上の子も一緒に泊まれたりする病院ってありますか?
1人目はセントローズで出産したので、2人目もセントローズでお世話になろうかなとは考えているんですが、出産中や出産後の入院中って、上のお子さんはどうされてましたか?さすがに一緒に泊まったりはできないですよね😅?
近くに私の両親が住んでいて頼ることはできるので、どうにかなるとは思っているんですが、みなさんどんな風にされていたか教えてください!
- はじめてのママリ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

れいな★
家族も泊まれる和室付きのお部屋があるそうです

退会ユーザー
ヤナセクリニックさんは、上の子も宿泊できる病室ありますよー☺️
-
はじめてのママリ
ヤナセさんも泊まれるようになってるんですね😌
ありがとうございます。- 11月12日

❤︎
セントローズで1人目出産した時に
1番プラス金額が高い部屋にしました!
和室が別についてるので
一緒に泊まれますよ💓
他の方と部屋も離れてるので
上のお子さんの泣き声とかも
気にしなくて大丈夫です🙆♀️✨
バスタブがないので欲しい場合は
ナオミさんだとあります😍
うちは、退院日まで毎日旦那さんが
泊まってました(笑)
布団セットは1000円ですが
ペラペラで体が痛いので
敷布団は持参した方がいいです💦
日中は1日3000円くらいで
セントローズ内の託児所で預かりも
ありましたよ〜!!
-
はじめてのママリ
一番いい部屋、シャワーもトイレも部屋で済ませれるのいいですよね😊✨
その分お値段もしたので、一人目のときは一番お安いところにしましたが(笑)
泊まらないにしても、部屋に来ること考えると他の人と離れてるもいいですね☺️
参考になりました🎶
ありがとうございます!- 11月12日
はじめてのママリ
一番いい部屋ですかね😌💓
あそこなら、シャワーもトイレも着いてますし、家族も泊まりやすそうですね✨✨✨
ただ料金高かったな🤣って覚えがあるんですが、この際そんなこと言ってられないですね(笑)