育児と仕事の両立が難しく悩んでいます。周囲の理解が得られず、辞めるべきか迷っています。共感していただけますか?
悲しすぎて涙が出ます……。
小さい子を育てながら働いてはいけないんでしょうか……。
全国の働くお母さん、
誰か共感してくれたら嬉しいです。
私は、9月から、パートで薬局事務の仕事を始めました。
息子も9月から保育園へ。
案の定、保育園から色んな病気をもらってくるようになり、
先月は仕事を1回休み、
今月に入ってから、息子がヘルパンギーナになり、
今週月曜から3日間仕事を休まざるを得なくなりました。
周りに頼れる人もいなく、職場に事情を話して、休ませて欲しいと言うと、
「人がいないから来てもらいたい」とキレぎみに話す責任者。
……………………。
40度近い高熱を出しながら苦しんでいる子どもがいるのに……
誰も休みたくて休む訳ではないのに……
何で、何で分かってくれないの……。
子どもを預けられる場所も、見てくれる人もいないので、どうしても出勤は難しいと伝えると、キレぎみに電話を切られました。
今日、出勤した時に、急な休みで迷惑をかけてしまって本当に申し訳なかったと、みんなに謝りました。
が、
責任者は、目も合わせずシカト。
まるで、「そんな簡単に仕事に穴をあけるなら、辞めてちょーだい!」「子どもを理由に、そんなすぐ休む人はいらない!」と言われているようでした……。
私が休んでいる間に、新しい人がお試し期間で入ったみたく、
来週からは、私が今までやっていた仕事を、新しく来た人にお願いして、私には別の仕事をしてもらうと責任者が言ってた、と、他の人から聞きました。
仕事を休んで遊んでる訳ではないのに……
子どもの看病ってすごく大変なのに……
周りの理解のなさに本当に悲しくなりました😢
何でこんな思いしながら仕事しなきゃいけないんだろ……
何のために私頑張ってんだろ……
世の中の働くママ達は、どうやって仕事をやり続けているんだろ……
子どもの体調不良で休んだりしないのかな……
色んな思いが頭の中をグルグル回っています……。
皆さんは、どうやって仕事と育児を両立させているのですか?😢
数日休んだだけで、辞めなきゃいけないでしょうか……
これからも、子どもの体調不良で急な休みが出てきてしまうと思うと、迷惑かける前に、自分から「辞めます」と、身を引いた方が良いような気がしてきました😢
小さい子を育てながら働くことが、こんなにも大変なこと、
皆さん共感していただけますか??😢
- はじめてのママリ🔰
♡
私はまだ保育園に預けておらず母に見てもらってます。でも最初に働いた職場で一度子供の体調が悪く母も体調崩していたので休ませて欲しいと連絡すると苦い返事でした。
そういったこともあり、今は昔働いていた職場に戻りました。そこは子供の体調で休んでもみんなでフォローし合ったり今までしてきているので大丈夫だよ〜って感じです。給料は前のとこのがよかったですがやはり子供がいると、人間関係がいい所がいいなって思います😢
はじめてのママリ
育休取って子供2人とも1歳になったらすぐ働きに出てます。
風邪もらって休むのなんか当たり前ですよね。上の子は病原菌には強くなって、今では滅多に風邪ひきません。
その職場の人パワハラですよ。
働いてるママは皆おんなじです。まいさんは職場の人に恵まれなかっただけで、悲しがらなくても大丈夫ですよ☺️
✩sea✩
2人目の時、職場に御局様がいて、早く復帰してと言わんばかりの無言の圧力がありました。
12月に生まれて4月から保育園に預け、5月から復帰しましたが、案の定病気を何度も貰ってきて、急な休みなどもあり何回か休みを貰ったあと、「子どもが小さいうちは病気するんだから、病気しなくなったら働けばいいじゃない。休むと他の子達が困るのよ。私の時には子どもが小さい頃は家にいて、幼稚園に入れたし、ある程度大きくなってから仕事再開したわよ」と。
「仕事続けるなら、病気になってもご自分の親や旦那さんの親に来てもらうとか、どうにか休まないで来てちょうだち」と。
なので子どもが病気になった時には、実妹に来てもらったり、病児保育室使ったりして、なんとか働き続けています。
もう御局様はいなくなったので、そこまで厳しく言われなくなりましたが、子どもが病気の時にはなるべく当日欠勤にならないようにしてます。
子どもを持つ母としては、病気なんだから、と思いますが、自分が休んだ分のしわ寄せが、他のスタッフにいっていることは、忘れてはいけないな、と思いながら仕事してます。
ちゃんママ
まず初めに、育児とお仕事の両立お疲れ様です!
そこの会社理解のない会社ですね💦
小さいお子さんいるのわかってて雇ったはずなのに!!
とりあえずそこの会社はストレスにもなると思うので辞めて
理解のある会社に転職した方がいいと思います💦
うちの子も男の子で今の時期だと
ほんとに熱を出しやすく
4日続けて休んでしまうこともあります。ですが、全然大丈夫だよー☺️と言ってくれるのですごく助かっています💡
これが普通だと思って過ごしてるので
そんな酷い対応してくる責任者がいることに腹立たしいです。
ママリ
読んでて悲しくなりました😞私はまだ仕事復帰してませんが、妊娠中は肩身の狭い思いをしました💦11月出産だったため代わりが見つからず、私の分の仕事は他の職員に分担されることに😓仕事柄出産時期は考えないといけないよねーと妊娠報告する前に話しているのを聞きとても言いづらかったです。子どもは授かりものなのに、出産時期まで考えないといけないのは、おかしいと思いますが仕事が増える人にとっては迷惑なことなので何も言えず💦まだまだ女性は仕事しずらいなーと感じました。だからといって、辞めれば生活していけませんし😓
パートであれば、転職してもいいかもしれませんね!もっと主婦が多く働いているところであれば、理解があるかもしれません!うちの母がイオンでパートしてますが、やっぱり小さい子どもがいるところはよく休むけど仕方ないから誰も気にしてないと言ってました😊
-
ママリ
あと、私は散々悩みましたが図太く生きようと割り切りました😁
- 11月9日
Lu
私も仕事を続けるか悩んだ時に、
「職場からはっきり辞めてと言われるまで、面の皮厚く図々しく居ていいんだよ!」と言ってもらい、
心苦しいことがあっても今のところ辞めてません。
部署移動は経験がないのでなんとも言えませんが、
まいさんが休んでも回せるように新しい人が入って、異動先は休んでも支障ない業務ということだったら良いですね😌
まりりん
私も保育園に預けながら共働きの正社員をしています!!
子供が体調を崩した時が1番の悩みですよね😢私も職場自体は理解のある方だとは思いますが、早上がりはできても急に休むという事ができない職場です💦幸い、熱が出たその日は夕方のお迎えまで保育園で預かってくれるとゆう事と、主人が自営業なので午後3時くらいまでは主人が、そこから私に交代してなんとか2人で予定を合わせながらやってきました!でも今後は2人目が産まれたら、主人も忙しくなるので病児保育やシッターなども使わないと無理だなと思っています💦
悪い事をしているわけでは無いですが、どんな理由であっても、欠員が出たらその分を誰かが必ず負担してくれているのは事実なので、それに甘えないようにとやっています💦もちろん子供が1番だけど、子供が居ない方からしたら迷惑と思われても仕方ないなぁと私は思っていたりします😢仕事は仕事なので😭
子供がいて働くってゆうのは難しいですよね…
どんぐりどん
大変でしたね💦
もちろん共感します!でも、みんなそれもわかった上で仕事をする覚悟をしているのかなと。。。みんな子どもに申し訳ない思い、職場に申し訳ない思いをしながら働いてます。
子供が体調悪くても、最悪病児保育を使ってまでも働く。もしくは嫌な顔されても、気にせず割り切って働く…。
仕事と子どもを天秤にかける事態には多々なります。みんなそれぞれに葛藤があり、割り切って働いてます。ただ、職場に恵まれなかった感はありますね…
あまり考え込みすぎない方がいいですよ!!事あるごとに働いてはいけないと言われているみたいに感じるのであれば、そこはやめるべきです!責任者の方のその反応は今後も続くと予想されます😔シカトとかの対応は人としてあり得ないですよね。。。
契約の時に子どもの体調不良時の可能性も伝えてますよね??
体調不良は今後嫌になる程出てくるので、耐えきれなくなる気がします…
子育ての人が多く、みんなわかってくれて、フォローしあえるような人に恵まれた職場であれば、働きやすいですよね(^^)ただ、みんなの体調不良が重なるとカオスですし、やっぱり他の人にしわ寄せが行くのは否めませんし、急なお休みは申し訳なくなりますよね…迷惑かけてるのもわかりますし…なので、ある程度恵まれた環境に居ても図太くなる必要はあるかもしれません。
いろんな人がいるものです。。。
子持ちになる前に、まいさんのような方に対して色々思ってた人は、自分が産んだら迷惑をかけるからと仕事をしてない人もいますし…
もちろん管理者はそれを想定して子持ちを雇うべきですが。子持ちは人数が少ないところで働くと、代わりがいないのでキツイですね。。。
みー、
その責任者、お子さんがいることわかって雇ってるはずなのにすごく腹が立ちますね😠💢
わたしの親も自営で会社をやっていますが人数が少ない分、かわりを見つけるのもできないしそこはみんなでフォローし合っています。
もっと理解がある会社はたくさんあると思うし、そんなひどいとこ辞めてやるのがいいのと思います😠!
mayuuuu
今そういうの変えようっていう政策やってますよね。
その人子供もいなければ恋人もいないんじゃないですか?
コメント