
最近、関節リウマチの症状があります。子育て中のママでリウマチと診断された方、支障や工夫について教えてください。治癒可能か不安です。
子育て中のママにお聞きしたいのですが、最近、関節リウマチの様な症状があるのですが、子育て中のママでリウマチと診断された方はいらっしゃいますか?
日常生活、育児、これから仕事復帰もする予定ですが、どのような事が支障をきたしますか?
リウマチは治らないと書いてましたが、本当ですか?
まだそうと診断された訳ではないですが、色々調べてみると恐ろしいような事ばかり書いていたのでとても不安です。
リウマチと共に生活する為に、工夫している事とかもあれば教えて下さい。
- ぴぴ62(6歳, 6歳, 14歳)
コメント

ツナ
1人目出産後、膝の痛みと手が曲がらなくなり病院で検査してリウマチ診断されました。
3ヶ月からミルクに切り替え、薬を飲み始め、今では日常生活に支障はなく運動もできています!
が、、薬を飲んだ日や副作用?なのか気分が悪くなったり口内炎がよくできたりと、、多少の支障はでていますが、、今現在は普通に生活できています😂

その
私もリウマチの症状がでて病院へ行きました。
採血の結果リウマチではありませんでした。
症状があるなら、すぐに病院行った方がいいです!
早期治療で悪化を防ぐことができます!
治らないというか、完治!ということは無いですが、治療で薬飲まなくてもよくなったり、普通の生活が送れるようになることもあります!
-
ぴぴ62
早期治療大事ですね。たとえリウマチであったとしても、重症化する前に病院へ行こうと思います!
完治はやはり無いんですね。リウマチであっても病気と向き合って、QOLの向上を目指して頑張りたいです。
詳しく書いて下さり、ありがとうございます😊- 11月10日
ぴぴ62
返信ありがとうございます。
私も同じです💦まず初めに膝の痛みがきて、それから手の第二関節の痛みが来ました。
やはり薬を飲むと何かしら体に支障は出てくるんですね😣
詳しく教えて下さり、ありがとうございました😊
ツナ
血液血液されましたか?😭
下の方もおっしゃってますが、完治というより症状を出なくしていく寛解を目指すようになると思います。骨が破壊されたら治らないので、早めに病院行かれることをお勧めします。
私は最初の病院選びを間違ってしまい大変だったので、整形外科より大きい膠原病の専門があるところがいいと思います!
ぴぴ62
それが、まだ病院に行けてない状態なんです💦来週月曜に両親に子ども達の子守りをお願い出来たので、行こうと思ってます。
寛解を目指すようになるのですね。
地元の整形外科にリウマチ科があったので、そこに行こうと思ってたのですが、膠原病の専門の所が良いんですね!参考になります!
ありがとうございます😊
ツナ
そうですよね、私も子供預けて病院行ってます😭!不安でしょうが…産後の関節痛はでやすいので…元気だして下さい😭
参考になればなんですが、、
最初の血液検査なら近くの整形外科でもいいかと思うのですが、、なにもなければそでいいのですが薬の治療など始めるなら専門医がいいと思います。
私の体験談ですが、最初リウマチのはずかないと思って近くの整形外科に行き(リウマチ科もあるところでした)、念のため血液検査するとリウマチが陽性で…すぐ薬を飲むようにと授乳をやめ処方されるがまま飲み始めました。そこの先生と相性が悪かったのもあったんですが…セカンドオピニオンとして大きな病院に行きたく紹介状を書いてもらいました。転院先の先生に言われたのが…リウマチの判断として血液検査もあるが骨の腫れ具合レントゲンなので断定しているようなんですが…その時私は薬を飲み始め、ステロイドの薬を飲み症状が抑えられていたのでもう現段階では分からないと言われてしまいました😭しかも薬の種類によっては授乳を続けられるものもあったのに、、最初の病院で断乳して薬を飲むしかないというふうに聞いていたので…もう少し母乳にしてあげたかったので…ショックでした。また薬の飲み方もろくに説明されず…
風邪引いた時とか飲み続けると肺炎とか引き起こして死んじゃうからね😂と体調がいい時に飲む薬だからと転院先で聞き知らなかったのでゾッとしました😭
ぴぴ62
そうなんですね💦そんな怖い薬もあるんですね💦じつは昨日行けなかったので、今日病院に来ています💦
授乳もしているので、詳しく説明を聞こうと思います💦リウマチの診断が、出ない事を祈るばかりですが…💦
沢山色々な情報を教えて下さり、ありがとうございました‼︎
ベストアンサーにさせて頂きます😊