
哺乳瓶拒否に悩んでいます。娘が哺乳瓶を受け付けず、慣れてほしいです。様々な方法を試していますが、どうすればいいかわかりません。経験者のアドバイスをお願いします。
哺乳瓶拒否に悩んでます。
完母で4ヶ月なったばかりの娘を育てています。
繁忙期を迎える主人の仕事をサポートする為2週間前から義母に預けて週二で仕事復帰しました。
その時に哺乳瓶を嫌がる事に気づきました。
お腹が余程空いた、機嫌がよかったからかミルクと搾乳をこの2週間で2回飲みました。
なので、乳首が嫌なんだと思います。
なんなら、口に含む事すら許してくれません。
寝ぼけてる娘に哺乳瓶差し出しても、授乳中の合間に哺乳瓶差し出しても嫌がります。
乳頭混乱になったのか、授乳を中断してしまう始末…
お腹すいて泣き出すまであげない方法も試すのですが、そもそも空腹であまり泣かず
泣いたと思って哺乳瓶あげても眠くて機嫌が悪いせいか飲まずそのまま寝てしまいます。
今は家から職場は近いので連れてきて貰って授乳するのですが、来月は仕事が深夜回っても終わるかどうかになるので3日間ほど義実家にお泊まりしてもらわなければならず哺乳瓶に慣れて欲しいです。
泣いてても口に含ませておくべきですか?
もっと嫌になったりしませんか?
他に方法はありますか?
1ヶ月半で慣れてくれますか?
経験者の方どのように慣れてくれたか教えて下さい。
試した物
母乳相談、ヌーク、チューチューベビー
(ゴム臭さが少しでも抜ければと煮沸済み)
生後1~2ヶ月まで混合で哺乳瓶で飲んでいて油断した自分も情けない思いでいっぱいなので批判は無しでお願いします。
- mini(6歳)
コメント

月
なかなか難しいと思います~!
やはりほとんどが中身じゃなくて乳首が嫌なんですよね!
うちも長男がそれで苦労したので次男は最初から完ミで育てました~!
方法としては完ミに切り替えるが1番だと思いますが難しいのであれば4ヶ月なので来月から離乳食はじめてしまうのもひとつの手かな?と思いますf^^*)
頑張って下さい(^^)

はじめてのママリ
うちは哺乳瓶拒否してましたが、色々試した結果、母乳実感だけは受け入れてくれました!
結構お高いのでダメだったら申し訳ないですが、、😭💦
どのように慣れさせたかという質問への答えにはなってないのですが、私も母乳瓶拒否ですごく悩んだので、、
大変ですよね、頑張ってください💦
-
mini
回答ありがとうございます!
お返事遅くなりすみません。
母乳実感なら使ってくれると目にしてたのですが、我が子はダメでした(˘•̥ω•̥˘)
ありがとうございます、大変ですよね(˘•̥ω•̥˘)
ちなみに、そのまま完ミにされましたか?
回答可能でしたらお願いします。- 11月10日
-
はじめてのママリ
すみません、もう試されてたんですね😭💦
うちはミルクよりの混合なのですが、母乳も搾乳してから母乳瓶を使ってあげるようにしてます!
なので直母では全くあげてません。それはそれでいざ直母したいときに困るかなーと思ってるんですけど💦- 11月11日
mini
回答ありがとうございます!
そうなんですね。
母乳で問題なく育ってるしで、自分自身母乳育児が中々捨てられなくて…
今から完ミに切り替えれるものですか?
8時間空いてても嫌な物は嫌で泣いて飲んでくれないのですが…
お腹すいてるはずなのに平気そうにされます(˘•̥ω•̥˘)
来月から離乳食始めていくつもりでしたが、それでもミルクは切り離せないしなぁ…
ありがとうございます。
頑張ります。
月
うちの長男も12時間私と我慢比べして私が勝ちました笑
その時から一切おっぱい与えず私の乳首は忘れてもらいました(^^)
離乳食始まってももちろん母乳はまだまだあげないといけないですが、
預けてる間、ご飯とおやつでなんとかしてその他はおっぱいとかはどうかな?と思いました!
預かる側からするとお腹空いてギャンギャン泣かれるのが1番キツイんですよね‥‥
それ以外のグズグズはなんとかしてもおっぱいだけはなんともならないんですよ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
なのでうちも母親が完ミにしたら快く預かってくれましたが、おっぱいの時は2時間が限界と言われましたf^^*)
なんとか飲んでくれるといいですね!
ちなみに母乳実感です(^^)
mini
お返事遅くなりすみません。
12時間は随分戦いましたね!笑
脱水とか大丈夫…だったんですか?
なるほど…その辺は、義母とも話合いたいと思います♪
そうですよね…赤ちゃんの泣き声ってお世話する人の心削りますもんね(˘•̥ω•̥˘)
色々とありがとうございます!
参考にさせていただきます!