※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ 💋
妊娠・出産

足のむくみについて効果的な方法や食べ物が知りたいです。痛みはないけれど、くるぶしの上のツボを温めると良いと聞きました。足の状態にショックを受けています。

足のむくみが出てきました(>_<)
何か効果的な方法や、食べ物があれば
教えてください、、
痛みは特にないです。
くるぶしの上のツボを温めると良いという事は
聞きました。
別人の足みたいになっててショック😞

コメント

m88m

浮腫はとにかく水分を取ることが大切だと言われました🙁💦
あとは、メディキュットなどの加圧ソックスをはいたりですかね😩

ゆん

なるべく足を上げて過ごすのと、お湯にゆっくり浸かりマッサージするのもいいですよ☺️🙌🏻

ママリ

今日ちょうど調べてたんですが、バナナ、きゅうりなどむくみ解消してくれるカリウムがいっぱいの食べ物は夜に食べると寝てる間によく効くみたいです❣️
私はとにかく冷えないようにメディキュットとか、長い靴下履いた上でパンツ履いたりしてます💦
あとは塩分控えることですかね❓😓

ふちゃ

塩分控えて水分をしっかり摂るのがいいですよ、出来るだけお白湯の方がいいと思います😌
着圧ソックスはいて足を高くして寝ましょう〜😌

おめかしむすめ

産院の栄養士さんがむくみが気になるならタンポポ茶飲んでみてと言ってました。普段はルイボスティー飲んでますがむくみが強い時はタンポポ茶を濃いめに出して飲んでます^_^

ngs❤︎ママ

残念ながら産むまでは
だいたいの事がその場しのぎ
です…😭😭😭
私も、象のような足になり
足の甲、足首、くるぶしがなくなり
押しても長時間戻って来ず、
クロックスすら履けなくなり…😇
一生このままかと思いましたが、
産後退院後に治りました

むしろ入院中が1番ひどくなり
ますので、覚悟してください😭

ちなみに、私はメディキュットを
履いて寝る、ルイボスティで
利尿を促す、旦那に足をマッサージ
してもらう、なるべく減塩
などしてましたが
その時にしか効果はなく…😭

Chii

1番は塩分を控えることですね!
カリウムやカルシウム取ると
いいですよ~
酷ければ病院でまずい漢方処方
してくれます😅