※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちま
ココロ・悩み

義弟の収入が家賃を上げるため、県営住宅の家賃を下げるために一時的に住所を変更することは可能でしょうか?

無知でよくわからないので
教えてください🙇

私たちと旦那の実家(義母、義弟)は
別で暮らしています。ですが
先ほど旦那の兄弟の郵便物が
私たちの住所で届きました。
なぜかと聞くと
「私たち県営住宅だから息子(義弟)の
収入も合わせると家賃上がっちゃうから
あなたたちの住所を借りてたの!
でもあなたたちに不利はないから!」
と言われました💦
県営住宅の仕組みが私よくわからないのですが
家賃が上がるから住所を一時的に
移すってありなんですか?💦

なんかモヤモヤして😅
教えてください🙇

コメント

さかな

県営住宅は住んでる人の収入で
家賃が決まると思うので
弟さんの収入にぬけば
安くなるからということかなと🤔
まぁ不正ですよね😰
そして知らない間に
同じ住所に住んでることになってたと
思うとモヤモヤどころか
嫌ですね😱😱

  • ちま

    ちま

    やっぱり不正ですよね?💦
    そういう不正してるのも
    モヤモヤするし
    旦那には言ってたみたいだけど
    私には何も言ってこないし
    そこもモヤモヤします、、😰
    前は、義兄のと届きましたし😇

    • 11月9日
  • さかな

    さかな

    不正ですね😅
    郵便物なんて住民票一緒ぢゃ
    なくても配達できるから
    自分のとこに届ければいいのに…
    私なら市役所いって
    住民票だしてもらって
    一緒に住んでないんですけど
    いつから住民票こっちに入ってますかって
    言ってやりたくなります😱
    私がちまさんの立場なら
    義母だけならまだしも
    それをおかしいと思わない
    義弟さんも義弟さんですし
    誰も止めないの?って
    思っちゃいます😰

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    ほんとそうですよね😇😇

    誰がどう考えてもそれ
    おかしいって分かりますよね😰

    • 11月9日
POKE

昔友達がそれでひとりり暮らしをしていました!
確か一家の収入で家賃が決まるとかなんとか?だから社会人になったその子が住んでるとその家の収入としては母+その子(妹は学生なので大丈夫)になり家賃があがるから、だそうです。


アリなのかナシなのかはわかりませんが、、、
経営元に発覚されたら支払う事になるかもですね、、

弟さんは、県営住宅には住んでいないって事にするためだと思いますが、いくら身内とはいえ勝手にそれやられるのいやですね😰😰

  • ちま

    ちま

    そうなんですね💦

    不正にはなりますよね?😰

    ほんと勝手に住所使われて
    なんか嫌ですね😅

    • 11月9日
  • POKE

    POKE

    それをやりたくなる気持ちはわからなくもないですが、、
    不正ですね…😰😰
    せめて相談してって感じです。。

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    ほんとそうですね💦
    相談されてなら分かりますが
    相談もなしにそういうこと
    されるともしバレた時
    住所貸してる私たちにも
    危害ないかとか思って💦

    • 11月9日
  • POKE

    POKE

    ですね😰😰確実に被害ないとは言い切れないですよね😣😣

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    そうですよね😰😰

    • 11月9日
こぐま

賃料を安く済ませる不正の為に
恐らく世帯は別だけど、住民票をちまさんのご住所に移して義弟と同居人になっているのです!😖

  • ちま

    ちま

    不正になりますよね💦
    住んでるなら払えよ~
    って感じですけどね😰

    • 11月9日
  • こぐま

    こぐま

    了承も得ず勝手にはいい気しないですよね。
    それに大袈裟に言えば共犯のようで、お願いされても内心は絶対嫌です💦

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    そうなんですよ!!!
    もしバレた時に共犯と思われて
    私たちにもなにか危害あったらとか
    考えてしまって💦

    • 11月9日
RY ♛ Mama

まぁ別に何も思わないですが😅
保育園とかも一緒ですよね〜

  • ちま

    ちま

    保育園ですか?😳

    • 11月9日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    家も入ったもん勝ち
    保育園も入ったもん勝ちですからね😅

    私は主婦ですが旦那の社長に
    お願いしてチビ達を保育園に
    入れました!!(笑)

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    そうなんですね!!😖
    でもお金とか不正とかせず
    きちんと払ってますよね?😰

    • 11月9日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    保育料ですかー?

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    はい!

    • 11月9日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    私も保育料の仕組みがよく
    分からないんですが
    社長のとこにいた時は所得が上がってますが
    辞めたので旦那が所得を上げないから
    保育料安くなるんじゃない?
    と言ってました💦

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    保育園も収入によって
    変わりますよ💦
    幼稚園は一律ですけど!

    • 11月9日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    確か所得税で決まりますよね?

    関係ない話ですいません🙇🏽‍♀️

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    確かそうです!!✊

    全然大丈夫です!\( ˆoˆ )/

    • 11月9日
ぴぴ

勝手に住所使われるの嫌ですね😐
しかも不正だし、私だったらいっそバレてしまえと思っちゃいます(笑)

今はいいかもしれませんが、いずれちまさんの子供を保育園に入れるなら逆に義弟さんの就労証明書も必要になり保育料があがるので、そうなったら世帯からでてもらったほうがいいですよ!🤔

  • ちま

    ちま

    ほんとそれです😇😇

    え!9月から保育園入れてます💦
    保育料あがるんですかね?!
    どうなるんだろう😰

    • 11月9日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    認可外ですか?
    それなら関係ないかもしれませんが、認可の所は世帯収入で保育料決まるので、入園前にはまだ住所を移してなかったんですかね🤔?

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    認可です!
    それがいつからしてるのか
    分からないんです!😭😭

    • 11月9日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    それなら尚更即でてもらいましょう!
    こっちも保育料上がっちゃうんで困るとしっかり伝えたほうが良いですよ😱
    前年度の収入からなので、まだかもしれませんがもしかしたら4月から上がるかもなので…

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    旦那にも話してみます😭😭
    そういう場合でも保育料
    上がった分
    払わないとですよね、、
    保育料高いのに~😇

    • 11月9日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    住んでることになるので、払わないと行けなくなりそうですね🤪

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    うひょ~😭
    辛すぎる即出てもらいます😭

    • 11月9日
みいしゃ

勝手にされるなんていくら家族でもありえないです💦

  • ちま

    ちま

    ですよね?!!
    不正だし、バレた時に
    私たちにも危害あったら
    嫌だしありえない😰

    • 11月9日
  • みいしゃ

    みいしゃ

    不正なんでありえないのは当然ですがせめて住所借りる前に相談ぐらいする常識がないのが怖いです😭

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    まちがいないです~✊✊😇
    ほんと常識ないんですよ😭
    アポ無し訪問しかも夜6時、、など(笑)

    • 11月9日
  • みいしゃ

    みいしゃ

    旦那様の家族とは言えなるべくお付き合いしたくないですね💦

    • 11月9日
  • ちま

    ちま

    そうなんです😭😭

    根本的に合わないです(笑)

    • 11月9日