![い-ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週で正期産を迎える準備中。出血から始まり絶対安静。子宮頸管短くて自宅安静。手術の可能性も。陣痛のドキドキに緊張。乗り越え方教えて欲しい。
いよいよ、37週に入って正期産🥀💕
初期に出血から始まり絶対安静。
落ち着いたと思ったら子宮頸管長が短くて自宅安静。
子宮頸管無力症の可能性もあると言われ手術の話も出る。
安定期に入っても全然 動けなくて嫌になる時もあったけど
無事ここまでこれてひと安心🤢!あとはお腹の子のタイミングに合わせて一緒に頑張るのみ!いつ陣痛が来るか分からなくてドキドキ💦今まで怖いとか不安の気持ちは無かったけど…直前になって未知の痛みに緊張してる🤢🤢笑
みなさんは、どうやってこのドキドキを乗り越えられたか気になります😂(大した悩みでも質問でも無いですが良かったら教えてください!)
- い-ちゃんママ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ほにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほにゃ
ずっとドキドキと恐怖と不安でした😅産めない人はいない‼︎数時間耐えるだけだし頑張ろう‼︎と思うことしか出来ませんでしたが、意外と大丈夫でした(*^o^*)
![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るり
わたしは妹とおしゃべりしたりDVD観たりしながらドキドキを紛らわせてました!
早く顔見たい気持ちと未知の体験への緊張でずっとそわそわしてました(^^)
もうすぐでベビちゃんご対面ですね!応援してます😍✨
-
い-ちゃんママ
コメントありがとうございます!
前駆陣痛とかなくて…余計に未知の体験でそわそわします😂笑 でも逢いたい気持ちが勝ってるので頑張ります!- 11月9日
![スカイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スカイ
私も明日で正産期で同じく
毎日ドキドキで心臓もたないです😅
お互い頑張りましょうね◡̈⃝︎⋆︎*
-
い-ちゃんママ
正期産は、やっぱりドキドキしますよね🤣
お互い 頑張りましょう🤩!- 11月9日
![向日葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
向日葵
初期から大変なマタニティーライフでしたね😣その頃は長く感じた正期産までだと思いますが、良かったですね✨
ここまで頑張れた自分を褒めてあげてください💖
あとは出産ですね!
あたしは1人目は正期産前に破水で出産したので、考える前でした😅
入院してからは、陣痛が長引けば寝れなくなるからとにかく寝ておきたいからと付き添いの旦那さんに言い、頑張って寝てました(笑)時々、先生や看護師さんが来て、痛いはずなんだけど解らない?って聞かれても解らず、陣痛の痛みだって思った時は1分間隔でした💧旦那さんも陣痛で痛がるのをどうしたら良いのかとか、何時間続くのかドキドキしていたようで拍子抜けだったようです!
ただ、陣痛より、おっぱいが張ったり、助産師さんに搾られた時のほうが断然痛かったです😨
今まで頑張ってこれたので陣痛も出産も大丈夫!
応援してます😆
-
い-ちゃんママ
コメントありがとうございます!
優しい言葉かけて頂いて嬉しいです😩♡
考える前に破水とかの方がドキドキし過ぎなくて私には向いてそう🤭笑 1分間隔まで寝れてるのは凄すぎます!痛みに強いですかね?😽おっぱい出るか心配です…。
スルッと出て来てくれることを願ってがんばります!向日葵さんも2人目の出産頑張ってください💕- 11月9日
![とらぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらぴ
私も9wで切迫流産で自宅安静
26wから切迫早産で自宅安静で
体力ガタ落ちでお産が心配です🤣
-
い-ちゃんママ
自宅安静長かった分、体力ガタ落ちですよね💦わかります!でももお、うむしかないんですよね~😂😂お互い頑張りましょう!
- 11月9日
い-ちゃんママ
コメントありがとうございます!
やっぱり頑張るしかないですよね😂💕
お腹の子も頑張ってると思ってタイミングに合わせて一緒にがんばります!!