※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

内診で、赤ちゃんの位置が変わったので心配です。逆子になる可能性はありますか?初めての妊娠で不安です。わかる方、助けてください。

お世話になっております❗

内診で、赤ちゃんまだまだね💦と言われました😣
最近は左側でしゃっくりしてたのが、さっき右側でしてました😨😨
これって頭はまってないんでしょうか?😭
これから逆子になる可能性はあるのでしょうか?😭

初めての妊娠でいろいろわからず不安です😫
無知ですみません、わかる方おられましたらお願いします😭✨

コメント

yu10

37wくらいからの逆子は赤ちゃんも大きくて動くスペースもないと思うのでなかなか難しいかなーとは思います🤣
その頃で逆子体操で逆子が治った!なども聞くのでなんとも言えないですが...
蹴ったりする位置で私は逆子かどうか確認していた記憶があります😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😭💓
    そうなんですよ‼️
    このくらいに逆子治ったと聞くということは、逆もあるのかなって😫
    しゃっくりや蹴る位置に注意してみます😣

    • 11月9日
ゆち

こんばんは🌟
38w2dの初マタです🤰

うちのベビも今日は右、今日は左といった感じで、しゃっくりの位置変わりますし、胎動もむにょんむにょん激しいので、確実に頭ハメてないですね🤣🤣🤣
でも、さすがに逆子にはならない気がします!上下グルンと動くにはもうせまいですよね、と、信じたい❣️笑

不安なことたくさんありますよね!
私も今日検診で下がってないし、まだかなー(^^)って先生に言われました(゚∀゚)
気長にベビーの気分に任せましょう☺️💗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😭💓
    ゆちさんのベビちゃんも動いてるんですね😂😂
    やはりまだ頭はまってないんですね😰

    そうですね‼️
    さすがに逆子にならないと信じます😭
    狭そうに動いてるのに、まだ向き変えたりできるんだと感心しちゃいます😂

    • 11月9日