※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
産婦人科・小児科

子供が体調不良で病院に行くか迷っています。外は寒いため、どうするか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

こんにちは。
あと1週間で2ヶ月になる子を育てています。
昨日の夜よくぐずり、吐き戻しもいつもより多め、
今朝起きたら咳をしていたので病院に連れて行こうと考えていましたが、吐き戻しも落ち着き、熱もなく落ち着いているので病院に行くかどうか迷っています。
いつもと違うところというと、今日はとにかくよく寝ています。
これが気になるのですが、外は雨で寒く、病院までは徒歩10分ほどのため、逆に体調が悪化しないだろうかとも思っています…。
皆さんならどうされますか?

コメント

はち

熱もなく、今苦しくなさそうなら
とりあえず様子見ます!

ぽぽ

吐き戻しは噴水のようにピューッとは出されていませんか?
もし噴水のように出たようなら早めに病院に連れて行ってあげたほうが良いのですが…

熱も高くなく、顔色も問題なく母乳やミルクも飲めているならもう少し様子を見ても良いのかなと思います。
けれど素人判断にはなってしまうので不安を取り除くためにも一度小児科にかかられるのも1つの方法だとは思います^ - ^

息子は冬生まれで1ヶ月過ぎの頃おむつかぶれなどで受診せざるを得ない時がありました。病院は徒歩で12〜3分かかるところでしたが、行き帰りタクシーで向かいました^^
病院も行く前に生後何ヶ月かを伝えてから向かったら外来に来ているお子さんとは隔離して待てるように配慮してくれましたよ。
もし出産された病院で受診されるなら一度電話で相談されてみてはどうですか?^ - ^