
コメント

chip
切迫早産だったので早めに仕事は休んでいて、現在育休中です。
ずーっと保険料支払っています。
社保だと保険料免除になるみたいですね😣
歯科医師国保だと貰えないお金もあるしがっかりしました。

タマ子
時期関係なく、医師国保は産休育休中の免除はありません。
産休育休でも国保はずっと支払う必要があります。
厚生年金については免除があるので、支払いは無いはずです。
-
ちゃちゃ
やっぱり払わないといけないんですね😟
ありがとうございます。- 11月9日
ちゃちゃ
ありがとうございます。
歯科医師国保ほんとにいいことないですよね🙁