
4歳の娘が扁桃腺の手術を考えています。手術後の入院期間や体調についての経験談を教えてください。
4歳の娘がアデノウィルスにあり、小児科で扁桃腺がもともとおおきめと言われました。
私も主人も扁桃腺が大きく、私は大人になってから手術して、とりました。
年少さんになってから毎月のように風邪をひき、ほとんど40度の熱が出ます。
扁桃腺がおおきめが原因なら手術してもいいなと思ってます。
私が手術して、風邪ひかなくなり喉も痛くならなくなってやってよかったので!!
お子さんが扁桃腺をとる手術をした方、入院期間はどれくらいでしたか??
手術後、体調はどうですか??
色々聞かせてください☆
- みみ(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ここな
うちの子(年少)は12月に手術予定です。
昔は大きいだけですぐ手術できましたが、いまは手術をするには裏付けというか根拠がいります。
なのでうちの子は睡眠時無呼吸の検査をして手術適応になりました。
ちなみにアデノイドも大きいので同時切除です。
入院期間は7泊8日です。
術後の体調はまだわかりませんが、先生からは退院後2週間は自宅安静といわれました。

ここな
簡易検査なので病院で機械を受け取り自宅で装着してそのまま就寝、朝外して病院にもっていくだけです。
この画像のもの+腹部に腹式呼吸を感知する機械をつけます。
うちは最長50秒とまってて、1晩で計140回の無呼吸が検知されました💦
そうですね!だいたいそのくらいです。
食事は柔らかめのものがいいので、3週間後でもからあげとかは食べないでくださいといわれるかもしれません💦
-
みみ
すごい詳しくありがとうございます(^_^)
これなら子供嫌がらなさそうですねー
機械つけるまで、無呼吸は気づいてましたか??- 11月9日
-
ここな
無呼吸があるなとはおもっていましたがまさかここまでひどいとは思ってなかったです💦
先生にもここまでひどい子はあまりいないといわれました💦💦
あといびきはひどかったですね!!- 11月9日
-
みみ
そーなんですね💦
風邪引くといびきはかくことあるけど、普段はいびきありません。
来月の手術や入院のこと、落ち着いたらまた教えてください(^_^)- 11月9日
-
ここな
いびきはないんですね!
わたしでわかることならなんでも聞いてください(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 11月9日
みみ
詳しくありがとうございます(^_^)
睡眠時無呼吸の検査は何をしますか??
入院と自宅安静を入れたら3週間ぐらいということですね…夏休みだと休まなくていいな…