
コメント

まーちゃん
私は近くの小児科で受けました!
これから頻度も増えるし、2人目予防接種で副反応あったのですぐ行ける所の方がよかったです。
今後食物アレルギーとかもあるかもなので、普段通う予定の病院で一緒の方がカルテもあるし安心できます。

優くんmama
産院には小児科ないので、職場でもお子さんを連れて行ってる人が多い小児科にうちの子も連れて行ってます。
職場からは近いけど、家からはちょっと遠い(車で30分くらい)という難点はあるものの予防接種全種類その小児科で受けられるし、結構評判良いのでそこ以外考えてなかったです。
-
ママリ
小児科でも全部受けれるなら安心ですね^_^近場の小児科の方が良いのかなと思ってきました😌
- 11月9日

。。。
おおくぼ小児科をかかりつけにしてます!
おおくぼ小児科はすごく人気なので
産院に入院中に予防接種の予約をとらないと難しいっていわれています( ;∀;)
外来の受付も受付開始から
一分ぐらいで受付終了になることも
多いので、そこが難点です。
でもすごく先生は良くて親身になってくれるので、おすすめです
-
ママリ
情報ありがとうございます😊
そんなに人気なんですね!!😱厳しいかもですが明日電話してみます💦
そんなすぐに予約もいっぱいになるなら今後、子どもの体調が悪くなっても診てもらえなかったりするんですかね?😭- 11月9日
-
。。。
そうなんですよ( ;∀;)
熱でたときに
午前中とれなかったので
午後からので頑張って予約とりました!一回ちがう小児科行ったことあるんですけど、おおくぼ先生が一番相談しやすくて、安心できます。- 11月9日
-
ママリ
体調も急に変わる事もあるし予約が取りにくいのは、、って感じですが先生が良い先生との事なので気になります😌参考までにおおくぼ小児科以外に人気の小児科はありますか?☆
- 11月9日

がおがお
私は日赤で出産後、日赤でずっと予防接種を受けてます。
受付の方に日赤で予防接種を打つの希望ですと話しかけるとしっかりスケジュールを組んでくれるので楽です。
が、他の方が書いてあるように熱だけとか腫れだけの副反応だと直ぐに診てもらうのは難しいので...正直近くの小児科の方が直ぐに診て貰えるし良いのかなって思っちゃいます。
(アレルギーで日赤に掛かっているのでずるずると予防接種も打ってますが😓)
-
ママリ
やはり大きな病院は安心感はありますが気になる事があっても直ぐにかかるってゆうのが出来にくいですよね😵
そぉなると近場のがいいのかなぁと思ったりもしますね☆- 11月10日
-
がおがお
そうなんですよね!
大きな病院は安心できるのですが、近場で行きやすいかかりつけを見つけておくのも良いかと。
因みに、あきた小児科も良いですよ!先生優しいです( ^ω^ )- 11月10日
-
ママリ
あきた小児科も先生、優しいんですね😌先生の雰囲気は行かないと分からないので参考になりました☆ありがとうございます✨
- 11月10日

らりるれろぼっと
おおくぼ小児科をかかりつけにしています。
超おすすめです!
初めて信頼できるお医者さんに出会えたって感じでした!
ただ、上の方もいってるように予約とりづらいので、予防接種は別のところで受けています。
わたしの場合は高松じゃなくて三木町小児科ですが、松原病院は一歳未満の予防接種の特別枠があるので最初はそこでして、一歳過ぎたらすくすくクリニックに予防接種枠の時間がある(何歳でもOK)ので、そこでしています。
高松だったら、あきた小児科とか有名ですね!
-
ママリ
今朝、電話してみたら年内は予防接種の予約がいっぱいらしく無理でした😣凄い人気ですね💦
松原病院で受けたんですね😌
あきた小児科、調べてみます!
ありがとうございます☆- 11月10日
ママリ
近場の小児科に行かれてるんですね^ ^予防接種で副反応があったりもあるんですね💦すぐ通える本がいいですね🤔