妊娠・出産 妊産婦医療費受給者証は、予定日から5ヶ月目から使えるものですか?それとも12月1日から使えるのですか? 盛岡市です! 妊産婦医療費受給者証をもらったのですが、 予定日が6月14で、使用できるのが12月1日〜って書いてあるのですが、どうゆう意味ですか? 5ヶ月目から使えるって言われてたので.. 最終更新:2018年11月9日 お気に入り 1 予定日 医療費 盛岡市 さいたま(5歳10ヶ月) コメント 退会ユーザー 12月中に5ヶ月になるのでしょうか? 5ヶ月になる月の初日から予定日の次の月まで使えるので、5ヶ月になって居なくても12月1日から使用できますよ😊 11月9日 さいたま 予定日が6月でも12月1日から使えるってことですかね? 今月から歯医者にいったりしようとしてましたが、12月入ってからの方が金銭的にいいですよね💦 11月9日 退会ユーザー そうですよ〜!妊娠5ヶ月になる月である12月からが助成対象なので! 助成券の期間中であれば、自己負担分の金額を払ったあとはその月の間は何度行ってもタダで受診できるのでお得でした😆 11月9日 さいたま ありがとうございますーっ! そうですよね! 助かりました! ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* 11月9日 おすすめのママリまとめ 妊娠40週目・予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・妊娠41週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・盛岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予定日・出産・早いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さいたま
予定日が6月でも12月1日から使えるってことですかね?
今月から歯医者にいったりしようとしてましたが、12月入ってからの方が金銭的にいいですよね💦
退会ユーザー
そうですよ〜!妊娠5ヶ月になる月である12月からが助成対象なので!
助成券の期間中であれば、自己負担分の金額を払ったあとはその月の間は何度行ってもタダで受診できるのでお得でした😆
さいたま
ありがとうございますーっ!
そうですよね!
助かりました!
ありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*