※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみ
子育て・グッズ

赤ちゃんがお腹が空いて泣いても、方乳で寝かしつけてもミルクを飲むのに時間がかかります。

こんごなのですが、
10分.10分.ミルク80

まず方乳で寝て、起こすのに5分は、かかり、
もう方乳の後には10分ぐらいかかる時も、
それでやっとミルク!

どれだけお腹空いてる感じのギャン泣きでも、
すぐ吸い始めで寝始めます😭

コメント

deleted user

そんな感じでしたよ❀
まだ吸うのも上手ではないし、おっぱい飲むのはすごく疲れることなので、すぐ寝ちゃいます🍀なので、授乳にめちゃくちゃ時間かかってました😂

  • きみ

    きみ

    そうなんですねー!
    やはりかかりますよねー。

    ミルク終わる頃には1時間経ってます😭

    さらに、ゲップも苦手な子で、
    なかなかできず、寝付きも悪いので
    やっと寝てくれた時には1時間半以上経ってます😭

    • 11月9日
kana‪︎‬☺︎

分かります😢
うちの子の場合初めからおっぱい拒否してギャン泣きか、おっぱい加えたら寝てしまうかのどちらかで、左右10分ずつ吸わせるのに30分以上かかる時もあります。そこからミルクとなるともう1時間😱
何度完ミにしようか悩んだことか...(今もたまに思いますが)

3ヶ月たてば母乳育児も軌道に乗り楽になると聞くので、なんとか加えさせて頑張ってます💦