※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

上の子を保育園に入れるか、一時保育にするか悩んでいます。金銭以外のメリットとデメリットを教えてください。

現在2歳4ヶ月と5ヶ月の二人の育児をしています。
来年度から、上の子を保育園に入れようか、一時保育にしようか迷っています。
金銭面以外で両方のメリット、デメリットを聞かせて下さい。

コメント

ぽんちゃん

一時保育は確か園のイベント関係がないので役員関係をしなくて良いはず。。これがメリットで、デメリットはイベントがないことですかね。。確か💦
曖昧でスミマセン💦

mimi

娘が今年度から保育園に通っている者です

保育園のメリットは、
毎日一緒のお友達ができます!
同じお友達と遊び、ご飯を食べる
誰かがお休みの時は他の園児が
”◯◯ちゃんは?”と先生に聞きに行き、
靴下を履く練習、お洋服を着る練習
オムツはずれの練習…
みんなで一緒にやって、
できない時は2歳でも助け合ってるそうです😊

靴下、お洋服の着脱も手洗いうがいも
できれば良い のではなく
できるようになるまでの過程を
教えてもらってきます😊


デメリットは…保育園での
洋服は何を着せればいいか分からないこと 笑笑

暑いのか、寒いのか
どんな運動をするのか
お部屋の温度は⁇ と
親の目が離れても
子供はまだ小さく暑い寒いを
教えてくれないので
鼻水垂らして帰ってきたら
風邪が長引きます😂💔

まる

丁寧にありがとうございました。
主人と話し合いたいと思います🙇