※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ☆☆☆☆
妊娠・出産

旦那の愛情が犬と同等と感じ、赤ちゃんに不安を感じています。

質問というかモヤモヤしてます。
超近距離の旦那の実家ではずっと犬を飼っています。
室内犬なのですが、病気をしていたり、散歩もかなり頻繁に行かなければならないようで家族みんなで手をかけて可愛がっているようです。
私自身動物を飼ったことがないのでそこまで溺愛する気持ちが分かりませんが、ある意味他人事なので気にしないようにしてました。

ですが、いざ妊娠して自分の子どものこととなると話が違い…
義両親が孫より犬を可愛がるのはもうどうでもいいんです。
現に初孫である姪より犬が可愛いような発言を冗談でも以前していました。

ただ旦那に関しては勘弁してほしいのです。
結婚までずっと実家暮らしだった為、犬は家族だと言われ続けてきましたが、産まれてくる赤ちゃんと同等くらいな考えのようです。
もし私側の親戚の赤ちゃん御披露目会があっても、犬の危篤??何かあった時には参加できないとすでに言われたり、
お金がない中、赤ちゃんの為にと買うビデオカメラも犬で先に練習すると宣言されました。
別にビデオを貸すのはイイのですが、せめて赤ちゃんを1番に録ってあげたかったです。
他にもいろいろありますが…

もちろんどちらも一緒に万一のことがあったら赤ちゃんを選んでくれると信じてますが、産む前から赤ちゃんが不憫でたまらないです…
旦那自身子どもはすごく楽しみなようですが、結局は犬と同等…あまり期待できないと思ってしまいます。
ペットを飼っていらっしゃる方には不快かもしれませんが、どうしても気になるので投稿しました。
グチになりすみません…

コメント

チョコちん

今は犬も家族ですからね(^^)
私も犬を飼っていて、家族同様、可愛がってますし、義実家(義母、義祖父母、義妹)は犬を溺愛してくれです😃

私の感覚では、どちらも同じように家族ですし、愛情ももちろんありますが、
犬と子供はまた別物で同じ比べる対象ではないと思ってます(^^)

せめて旦那様は見え方だけでも、子供の方が大事っていう風にして欲しいですね!
きっと我が子となれば溺愛しますよ♡
だって、血の繋がりのない犬を溺愛するくらいですから、血が繋がった我が子となればもっと溺愛してくれるはず😋

義実家に関しては、逆に干渉されすぎないのでラッキーくらいに考えてみてはいかがですか( ´ ▽ ` )ノ?
私は義実家が犬か孫、どちらか片方を可愛がるとなったとしても、それはそれで自分が楽になるからラッキーだなと思ってます😃

答えになってなくてすみません^^;💦
きっと旦那様は、家族を大事にされる方だと思いますので、大丈夫!ストレス溜めないようにしてくださいね♡

  • みみ☆☆☆☆

    みみ☆☆☆☆

    そうですね💦
    飼っている人にしか気持ちは分からないとは思うのですが、切迫早産気味でずっと寝たきりからの初めての出産だしかなり敏感になってしまいます…
    結局子どもを1番に考えてあげられるのは自分なんだろうなって。

    義両親のことはどうでもいいです💦笑
    ワンちゃんがいる以上そっち優先にしてもらってかまわないし、結局は祖父母にあたるので…

    • 1月13日
chi**

私は猫を2匹飼っています。
ペットは家族です。
なので旦那さんの気持ちもわかります。
もし飼っている猫になにかあったら御披露目会でも抜けると思います。

ペットをただのペット
ただの動物
としか考えてない人よりいいんじゃないでしょうか?
旦那さんは動物も大事にする優しい人かと思いますよ。
子供のことも大事にしてくれると思います。

  • みみ☆☆☆☆

    みみ☆☆☆☆

    もちろん子どもも大事にしてくれるとは思いますが、寿命が短い動物の方がやはり優先されてしまうのでしょうか…
    ペットには実際飼っている義両親もいたり義妹さんもいたりして、赤ちゃんにはほんとに私達両親しかいないのになって…
    私がしっかりするしかないですね。
    解答ありがとうございました。

    • 1月13日