※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こちゃ♡
妊娠・出産

安定期に名前決定。すぐに決まったが、他の人は時間かかったか不安。

名付けについて。
安定期に入った頃に名付けの本を買い、読み始めてすぐに旦那と意見が一致!(こはるちゃん)
漢字も一週間以内くらいに決まって、それからずっと「こはるちゃん♡」とお腹に話しかけています。
あまりにもトントンと決まったのですが、皆さん名前を決めるのに候補を沢山出して時間をかけましたか?
こんなに早く決まって、今更ながらよかったのかなぁ?と思い始めました。

コメント

まめ

私は旦那が考えてくれた名前で
即決でした😍笑

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    そうなんですか!
    私も、漢字は旦那のお気に入りのものを使って決定したんですが◎
    旦那がすごく気に入っていまして笑
    そんなかんじですぐに決まってもいいですよね♪

    • 11月8日
  • まめ

    まめ

    全然いいと思います!!!
    パパとママからの最初のプレゼントですもんね🎁💕

    • 11月8日
  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    そうなんです、最初のプレゼントなので…☆
    だからあっさり決まりすぎて若干気持ちがユラユラしていました💦
    自信持ちます!

    • 11月8日
よい

私の場合逆でした。
お腹の中にいるのが分かってすぐ、「ひなちゃん」と呼んでました。
私の雛鳥、というか…(笑)
日向って名前も可愛いなぁ、性別がどっちでも大丈夫なあだ名だな、とおもって。
もちろん産まれたら変えるつもりでした…が、「ひなちゃん」呼びから離れられず。
「ひな」のつく名前をいくつか絞り、その中から顔を見て決めました。
夫婦でこれがいい!という名前が一致したのなら、それでいいと思います!
ていうか、そんなにあっさり決まるってことはきっとお腹の赤ちゃんが「私はこはるだよ!漢字はこれがいいな!」って言ってたんじゃないですかね(^^)

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    そうなんです、お腹に話しかける時の呼び名からもう離れられなくて💦笑
    こはるがいいな♡って言ってくれてると思ったらすごく心が温まりました♡
    ありがとうございます😊
    赤ちゃんと3人で意見が一致していたらいいなぁ◎

    • 11月8日
  • よい

    よい

    ちなみに私も「こはる」は可愛くていいなー!と思ってました。
    でも夏生まれなんで却下しました(笑)
    きっと3人の意見だったから即決だったんですよ(^^)

    • 11月8日
  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    こはる、可愛いですよね。
    冬生まれなんですが◎
    春という字は使わないのでいいかなと。
    3人の意見、嬉しいです😊

    • 11月8日
sa301

2人目は男の子と分かってすぐ名前決まりましたよ😊
漢字もすぐ決まり産まれる直前まで本当でこの名前でいい?と旦那に聞くとこれ以上ない!😂って言われました🙋‍♀️
後悔とか全くしてないです😊

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    すぐ決まりましたか☆
    そうなんです、本当にこの名前でいいのかな?って旦那に言ったら、別に他のでもいいよ◎とは言ってくれるんですが、私も気に入っていますし、もうここまできて名前を変えることや考えることができなくなっています笑

    • 11月8日
(っ´ω`c)

お二人が気に入って決めたなら、考えた時間なんて関係ないですよ!
うちもそんな感じでした!

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    そですよね◎
    あまりにも早く決まったので今更よかったのか?!と思ってしまって。
    気に入っているから自信持ちます☆

    • 11月8日
あやか

私は安定期に入ってから、あれにこれにたくさん候補だして考えましたが、結局予定日より遅れてなんやかんやで緊急帝王切開になり、なんとその日がひな祭り🎎
せっかくならひな祭りにちなんだ名前がいいねということになり、二人でその日のうちに考えピン!ときたものになりました😊
なので、私も結局はすぐお名前決まった感じです😊💕

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    私も本を買った時に候補はいくつか出したんですが、結局1番初めに気に入った名前になりました笑
    ひな祭りに生まれたから急遽名前を変えたんですね♪
    生まれた日にちなんだ名前も素敵ですね☆

    • 11月8日
  • あやか

    あやか

    決まったら決まったでいろいろ悩むかもしれませんが、旦那さんとすぐ意見が一致したお名前なんて素敵です💕
    将来、ビビッと一致したんだよーなんて聞かされたら、こはるちゃんも嬉しいと思いますよ😊💕
    出産頑張ってくださいね😊

    • 11月8日
  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    ほんとですね♪
    将来そう教えておげられたらいいな。
    ありがとうございます😊
    無事出産できるように頑張ります!

    • 11月8日
まほ

うちは性別は生まれるまで聞かなかったので、男女で2つずつにしぼりました🎵
それで、生まれた瞬間に性別聞いて、顔見て決めようということになりました☺️
それまで悩みに悩みましたね💦
でも、意見が一致したならそれしかないです✨

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    出産してから名前を付けてあげたんですね◎
    素敵な決め方ですね。
    悩みに悩むかなと思っていたのに割とすぐに決まったので今になって本当にいいのか?と一人の時考え出してしまっていました笑
    一致したならこれしかないですよね♪

    • 11月8日
  • まほ

    まほ

    考え始めると、確かに悩みますね💦
    でも、ホントに本気で悩んでるなら旦那さんに相談するのもありかもですよ😁

    • 11月8日
  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    本当にこはるちゃんでいいよね?と言ったら、他に気になるのあったらそれでもいいよ〜と言ってくれていました。
    でも旦那がすごく気に入っているのでこの名前以外あり得なくて笑
    私ももちろん気に入っています!

    • 11月8日
  • まほ

    まほ

    じゃあ~これしかないですね✨

    • 11月8日
  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    そうですね!
    気持ちは固まりました笑
    ありがとうございます😊

    • 11月8日
deleted user

性別が分かってスグ旦那が決めてくれました😊
候補は1つのみでした。
お互いにコレ‼️ってなったなら良いと思います⭐️

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    そですよね!
    コレ!ってなったら、コレで良しですよね◎
    皆さんに相談してよかったです♪

    • 11月8日
m.

上の子の時はなかなか決まらず、候補をいくつか出しておいて産まれて顔を見て1番しっくりきたのにしました😊笑

今回は性別が判明したのが早かったので、旦那とお互いにいくつか候補を出し旦那と意見があったものにしました!
ただ、漢字を結構悩みまして…😅
旦那と相談していたら上の子に"こっちの方が明るくて可愛い感じがするからこっちにして!"と言われ、調べてみたところ確かにそちらの方が字画が良かったのと、上の子のゴリ押しで呆気なく決定しました😂笑

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    お顔を見て決めるの、いいですよね♪

    やっぱり漢字はちょっぴり悩みますよね💦
    上のお子さんの意見も取り入れた名前なんて素敵です♡
    いつかそんな決め方をしてみたいなぁ。

    • 11月8日
ちぃこ

トントンと決まりましたよー◡̈⃝︎⋆︎*

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    ほんとですか☆
    決まったら決まったで、ほんとにこれでいいのかとちょっと思ってしまって笑
    同じような方が沢山いて良かったです!

    • 11月8日
迷犬ちーず🐶

私も性別が決まる前から
名前考えていて性別が
わかった頃にはお名前で
呼んでましたよー🙆🏻‍♀️❤️

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    お腹にいる時からその名前で呼んでたら、生まれてもその名前ですよね?☆
    他に考えられなくなりますよね😊

    • 11月9日
小mai

上の子(男の子)は妊娠してすぐから呼んでいた名前に決まりましたが、下の子(女の子)は出産して顔を見てから候補を絞りました。

「小春日和」は冬の季語なので、11月や12月生まれなら堂々と「春」を使ってもいいと思いますよ😃

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    一人目のお子さんは妊娠してから呼んでいた名前になさったんですね☆
    私もそうなりそうです♪

    なんか、そうみたいですね!
    調べてビックリしました。
    偶然ですが、冬生まれでよかった♪
    旦那が他の漢字を気に入っているのでその漢字になりそうです◎
    教えて頂いてありがとうございます😊

    • 11月9日