
コメント

ちちち
うちの子は男の子ですが、女の子だったら心ちゃんがよかったです❤

あやたんママ
うちの子は”彩”(あや)です。
誰が見ても読める漢字、名前にしようっていうのが考えの1つにあったのと、秋生まれなので紅葉を意識して...
名前考えるのって楽しいですよね♡
-
ぷちたると
わぁ♡ママにいっぱい考えてもらって彩ちゃんしあわせですね(*´˘`*)
まだまだ先ですが、男女共に名前候補を旦那と一緒に考えてる最中です!
皆様の意見を参考にさせて頂きます✨- 1月13日

⁂⁂⁂
うちは、女の子だったら
『いちか』の予定でした(*^◯^*)
漢字は考えていませんでした(; ̄ェ ̄)
-
ぷちたると
素敵な名前ですね✨
いちかちゃん…漢字も素敵なのがたくさん当てられそうですね♡- 1月13日

❤︎男女ママ♡
私はどーしても
花 ハナ がよかったんですが
新年の年賀状で友人が花とつけていまして撃沈中です💦
ハナは、アメリカでもある名前で、将来日本を出ても呼びやすいからいいなぁと思ってたんです
海外でもよびやすく日本の名前が私の中の基準ですが、当て字などはしたくなく…花が使えなくなって前を向けません(笑)
-
ぷちたると
あらら…:(∩´﹏`∩):
良いお名前だとそういうことにもなっちゃうんですね💦
週数も同じくらいですよね?まだ時間はありますし、ゆっくり探しましょっ😭- 1月13日

ぽとふ
女の子だったら
梛彩(なぎさ)と名付けたいと思っています!
-
ぷちたると
今初めて「梛」という字を見て、どんな字なのか検索してみましたが、素敵な願いがたくさん込められそうな良い字ですね。
もし女の子でしたら、梛彩ちゃんきっと幸せな子になりますね♡- 1月13日

ちー1130
うちは男の子でしたが、女の子だったら綾乃(アヤノ)にするつもりでした(^^)
-
ぷちたると
うちもあやのはとりあえず候補のひとつです!
旦那は「絢乃」がいいかなっ…と言っています。
あやの、って響き可愛くて良いですよね♡- 1月13日
-
す~♡
うちでは陽菜(ひな)になりました
- 1月14日
-
ちー1130
陽菜ちゃん、可愛いですね♡
名字から運勢の良い名前を出してくれる生命判断のサイトで陽菜が1位でした!
でも読みが名字と合わないので候補から外しました(^_^;)- 1月15日
-
ちー1130
次もし女の子が生まれたら絶対綾乃にします(笑)
- 1月15日

かなう
もし次赤ちゃん作るなら女の子がいいなぁで名前付けるなら
遙(はるか)
水月(みつき)
て付けたいです(*´罒`*)
-
ぷちたると
はるかちゃんもみつきちゃんも可愛いですね✨
うちはどちらも親戚や近しい人にいるのでつけられそうにないですが(´・_・`)- 1月13日

海
うちは、5月にうまれる予定なので
さつき(皐月)、めい、澪(みお)、澪月(みづき)、楓(かえで)を考えてます。
姉の子どもが、
雫(しずく)と泉(いずみ)です。
雫は誰からもかわいい名前と言われますし、しーちゃんと呼んでますが、雫って感じの子になってますよ❤
-
ぷちたると
どれも素敵なお名前ですね✨
雫ちゃんかわいい!!!
わたしも可愛いって思っちゃいましたー♡- 1月13日
-
海
ありがとうございます。雫はあまりいないので、お薦めです☺姉は宮崎駿の「耳をすませば」からとったそうです。
響きと漢字で決めたそうです。
名前、迷いますよね〰。字画とか見ちゃうとキリがなくて💦ゆっくりご検討ください😃- 1月13日

アーニー
漢字は考えてませんでしたが、えなちゃんと付けたかったのですが、知り合いのお孫さんが笑奈ちゃんになったので、撃沈💦あと3ヶ月で何とか絞らないとなぁ😅
-
ぷちたると
知ってる人と同じ読みの名前はつけづらいですよね💦
えなちゃんも可愛いですね♡
絞りこみ頑張ってください!- 1月13日

mi1219
うちは恋花でれんかです(^^)
-
ぷちたると
素敵なお名前ですね!
モテそうです♡笑- 1月13日

はな
私も今の所、女の子予定なのですが
「な」っていう文字を使いたくて
画数、漢字で普通に読めること、
新漢字、旧漢字ともにいいことが書いてあったので「柑奈」と書いて「かんな」にしました¨̮♡⃛
-
ぷちたると
「奈」は昔からよく使われている良い字ですよねー。
かんなちゃん、読みも可愛くてすてきです♡- 1月13日

さぁやんママ
うちの娘は平仮名で「みゆ」
最初は漢字で美優、心が美しく誰にでも優しくそして大切に出来る、される人になってほいし意味で漢字をきめましたが、平仮名の方が優しいイメージだったのでそーしました。^ ^
次女が「舞莉亜」まりあです。
12月生まれでクリスマスから連想してたどり着いたのが、聖母マリアでした。
マリア様のように寛大な母性の心を持ち女性として気品ある人になってほいし意味です。
今はガサツで気分屋ですが(・・;)笑
-
ぷちたると
ひらがなはなんとなく優しげなイメージになりますよね♡
舞莉亜ちゃんもすてきです。
今はそうでも、きっと心根は優しくて、大人になれば気品も出てくるかも?!ですね😃- 1月13日
-
さぁやんママ
響きが良くて名付けする事もありますが、学校に入ると、名前の由来や生まれた生い立ちをテーマにした授業があるので、やはり意味も込めた名前がいいかと思います(#^.^#)
色々悩みますが名前を考えている時間は楽しみであり幸せな時間ですよね(*☻-☻*)- 1月13日

かっちゃん
まだ性別わかってないですが…
女の子なら「華」って字はつけたいです(*´ー`*)
男の子なら「翔」です!
-
ぷちたると
うちも性別なんてまだまだわかりません!
でも考え始めちゃってます。笑
華の字は読んで字のごとく華やかで女の子らしいですよね♡
きっと可愛い名前をつけられるのでしょうね。
「翔」の字も人気ですよねー!
同じ質問の男の子版の記事を見ていてそう思いました。- 1月13日

來愛mama♡
女の子が生まれたら、
のあ、ここあ、きあら、らむ、がいいなと思ってます(^^)
-
ぷちたると
わぁ♡
すごく今どきの名前で可愛いですね✨- 1月13日

S-N
詩乃(しの)です。
二文字が良かったのと
苗字との画数で決めました。
-
ぷちたると
詩乃ちゃんかわいいです!!
うちも画数まで考えてあげたいです…(*´˘`*)- 1月13日

♡かれんママ✩°。⋆
女の子と聞いて名前を考えてますが、まだまだ迷ってます
✩華蓮(かれん)
✩向日葵(ひまり)
✩美輝(みき)
✩唯華(ゆいか)
✩永華(はるか)
この辺で考えてます(*^^*)
-
ぷちたると
どのお名前も華やかで目を引きますね!
些細な疑問で申し訳ありませんが、「向日葵」ちゃんは「ひまわり」ちゃんではないんですね?- 1月13日
-
♡かれんママ✩°。⋆
ひまりって読むみたいです。
私の名前が花の名前なので、ありかなー?って候補には上がってます(*^^*)
私の名前もストレートに読むと違う読み方になります。
今の所、華蓮が一番有力候補ですが(*^^*)
旦那が「華」の字を使いたいみたいなので(*^^*)- 1月13日

noa*
私は、女の子だったら
希愛(のあ)と付ける予定です♡
-
ぷちたると
希愛ちゃん可愛いですね✨
響きが特に可愛くて好きです♡- 1月13日

ちゃん(=゚ω゚)ノ
女の子だったら、
一花(いちか)
紗良(さら)
心琴(みこと)
のどれかをつけたいです💓
-
ぷちたると
どのお名前も素敵です✨
男の子だったら…は候補がいくつかできたのですが、女の子だったら…はさっぱりで、そんなに絞り込めてるなんて羨ましいです♡- 1月14日

姉妹のおかん
はじめまして✨
うちは、ほのかとかのんです♥
ママはじめみんな(か)がつきます。主人のお父さんや私の母が
覚えやすい名前にしました。

退会ユーザー
お腹にいるのは男の子ですが、女の子だったら
泉(いずみ)
識(しき)
で候補あげてました(*´꒳`*)💕

す
はじめまして(❁ ´ u` ❁)
女の子だったら
ももか(桃香)
を考えています。

まなちゃん
優月にする予定です\( ¨̮ )/♡

Y.R.mama
まもなく女の子が産まれるので、【蘭らん】⇒魅惑的、優美、清純、純愛<色により意味は違うそうですがそんな素敵な女性に>
【友桜ゆら】⇒1月頃から桜のつぼみが付き始めるそうなので、春に向けてたくさんつぼみをつけて春たくさんの桜を咲かせその下でいろんな出会いがありますように
どっちにしようか迷い中ですww

himawari...
娘は柚希でゆずきです!
私の名前に響きを似せたかったのと、柚が旦那が付けたい漢字だったこと、希は画数で決めました😂笑
2人目は夏予定なのですが女の子だったら千夏、ちなつがいいかな〜と思ってるところです(*^_^*)

krママ☆
次が女の子だったら
実優みゆう って付けたいです。
優しい子に育って欲しいので
(*^^*)

しろゆき
上が男の子で優樹(ゆうき)なので、もし下に女の子ができたら水樹(みずき)ってつけたいなぁ~名前が似てると仲よく育つ気がするので^^

YKmama♥
優彩でゆいです♡
優は私から1字取りました!!
読みを主人が、漢字を私が決めました♡
ゆいはよくある名前なので漢字はかぶらないようにしました!!
まず一発で読んではもらえないですが、どちらも女の子らしくてキレイな漢字って言ってもらえるので気に入ってます♡

かおリンまま
花の名前が付けたかったので
らん(藍)にしました。
漢字はこっちのほうが画数が良かったので。

3人姉弟
うちの上の子は(優希)4ヶ月の子は歩柚美です(^o^)v

Emi0310
まだ性別は解らないけど女の子だったら美羽(みう)ってつけようと思ってます( ´∀`)
感じは角数でまだ考え中です🎵

退会ユーザー
うちの子は、心奏(こころ)とつけました。
なかなか決まらなくて、大変でした。

退会ユーザー
うちは3人目の子が「凛花りんか」なのでお腹の子は「一花いちか」か、「和花のどか」がいいなと思っています🌼

しゅちママ
うちの子は
千本の桜✿と書いて千桜(ちさ)です!
吉野の千本桜が綺麗過ぎて‥‥
みなさん、素敵な名前ばかりですね!^^*

みけё
はじめまして(*´∀`)
私は ひらがなで『めい』とつけました。
楓『かえで』と迷いましたが…。
義母には楓かぁ~(笑)って…。
元々、めいってつけたい。
第一候補だったんですが…
候補の名前にやいやい言われました。
コメント失礼しました😳

れぃな☆♥
うちはまだ産まれてませんが「結依」ゆいと名付けようと思ってます(♡˙︶˙♡)

あやにゃん
うちは「ゆちか」です(๑>∀<๑)♥
あまりいなくて良いです♡

ちゃん。
うちの子は「詠」で『うた』です(^^)
残念ながら画数から見てしまったので意味はないのですが…旦那とこれ!って一致し、即決でした!
たまに「えいちゃん?」って言われる時ありますが、これで「うた」って読めます( ̄▽ ̄)!

柚
うちは「きい」と付ける予定です◡̈♥︎
珍しく旦那と意見が合いました!

退会ユーザー
4人姉妹です♡
レン、
望渉、
亜美留、
ゆう、です♡
5人目妊娠中で 5人目も女の子なんですが…
私 名前 決めさてもらぇず…
旦那が(╥﹏╥)
私は
るあん ♡かなで♡ みりあ♡てぃら♡ とか付けたいのですが…全て却下されました。。
ちなみに 再婚同士で
4人目とお腹の子は 旦那の子です。
4人目も 旦那が決めました。

オガマユ
どちらもひらがなで
♡はるか
♡あかね
どちらにするか検討中です。誰にでも読んでもらえる名前にしたいと思ってます(*^_^*)

tomoe
娘二人いますが、参考になれぱうれしいです。
長女 結(ゆい)
次女 綾音(あやね)です
結(ゆい)の由来
人との出会いを大切に結んでほしい!
綾音(あやね)の由来
イロイロな糸を結んだように、出会いを大切にしながら自分の音にしてほしい!
姉妹仲良く、長くて切れない糸になるように。

ぶーちゃん🐷
恵奈と名付けました(´ω`★)

nontanMaMa
初めまして😊
『想』と書いて「こころ」と
です。
相手の気持ちを思いやれる子になってほしいという想いを込めてつけました😊

おじょこ
うちの子は、
仁奈(にな)です( ^ω^ )
次ももし女の子だったら、咲奈(えみな)ってつけたいです*\(^o^)/*

やまだまろ
姓名判断の鑑定士さんと話しながら、
【笑舞】えま
になりました(o´罒`o)♡
-
𖤐mam🍓
横からすみません(^◇^;)
漢字は違いますが 子どもの名前 えまです❤️- 1月15日
-
やまだまろ
あ♡そぉなんですねぇ(灬ºωº灬)♡
どういう漢字でえまちゃんですかぁ?♡- 1月15日
-
𖤐mam🍓
瑛茉 です!
笑舞って言う漢字も候補でしたが名字との画数が…😭- 1月15日

退会ユーザー
男の子だったら『頼奈らいな』がいいなーと思ってたんですが、女の子と分かり、、この名前で行こうか悩んでます😁旦那さんは反対だし、やはり男っぽいので多分他の名前を考えますが、未練があります‼️笑

退会ユーザー
うちは女の子だったら
夏芽、夏音、莉子、愛莉、夏菜が候補です♡
7月の終わりに生まれる予定なので♡
でも姓名判断でこれらの名前全滅したので漢字変えたり色々考えようとおもってます( ;´Д`)

ありぺー
うちは来月女の子を出産予定ですが、旦那の希望で
茉莉ちゃん(まつり)
とつけるつもりです(*^o^*)

ぷちたると
まとめてのお返事ですみません
皆様たくさんのコメントをありがとうございました!!
ひとつひとつ読ませて頂いて、名付けの参考にさせていただいてます。
どのお名前も素敵で、可愛くて、候補を迷ってしまいます笑
コメントくださってありがとうございました!!
ぷちたると
心ちゃん可愛いですね♡
コメントありがとうございます。