
生後2ヶ月の赤ちゃんにパンツタイプのパンパースを使っても問題ありません。首が座っていなくても大丈夫です。ありがとうございます。
もうすぐ生後2ヶ月の息子がいます。
今日母にパンパースのS買ってきて!とお願いしたところパンツタイプを買ってきました。今まで新生児用使ってたのでてっきりテープしかないのかと思ったらSでもパンツあるんですね🤔 調べたらハイハイし始めたらとかって書いてたんですが、まだ首もすわってない子にパンツタイプ履かせても問題ないのでしょうか? うんちした時に変えるの大変そうですよね。。😭
- もぐもぐ(2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

すた
多分オムツ交換が大変だと思いますよ😱レシートあるなら交換してもらうべきです!

ゆぅ
お風呂上がりのみパンツタイプのパンパースSつかってます!!
パンツタイプも横でちぎれるのでオムツ替え一緒ですよ😌寝返りとかでコロコロする時期にパンツタイプに変える人もいますよ!!
2週間ほど前から実家にお世話になってるんですが、お風呂上がりギャン泣きでオムツはめれなくて…抱っこしてれば泣かないので母に抱っこしてもらい私がオムツはかせるってやってます😂
足ピンも激しくなるし、慣れてくるとパンツタイプ楽です!!ただ値段が高いのでテープタイプでがんばりたいところですが(笑)
-
もぐもぐ
わわ…もうちょっとしたら息子も激しくなるのかしら…笑 テンパって何も見てなかったんですけど切れるんですね横!!😭 パンツタイプ高いんですね。。大事に使わないと…( ゚д゚ )笑
- 11月8日

KI
サイドが切れるようになってると思うのでウンチでも大丈夫だと思いますが😌
未開封でレシートあるなら交換してもらえるはずですよ😁
-
もぐもぐ
実家に泊まりきてオムツが残りわずかになってしまったので急遽買ってきてもらったんですがまさかのパンツ。。笑 え!サイド切れるんですか!!!よかったーー😭💓
- 11月8日
もぐもぐ
やはりそうですよね。。😭😭
交換してもらいます(ノ_・。)