
コメント

退会ユーザー
夜作っておくのはダメですか?うちは夜作ってますよ。朝苦手なので😓でも子供が産まれたばかりのときなんかは何か買うから作らなくていいよ〜と言ってくれてましたけどね💦

りんご
毎日作ってます!
前夜に(笑)
冷蔵庫から朝勝手に持って行ってくれます!
会社に着いたら、冷蔵庫に入れて、食べる時はレンチンしてるそうです!
-
ゆあママ
どんなお弁当作られてますか?
- 11月8日
-
りんご
食べる直前まで冷蔵庫保存ということもあってなんでもです(笑)
キムチは他の物に影響ありそうなので入れたことありません💦
必ず入れてるのは卵焼き、ウインナー!
今週のお弁当だと・・・
春巻き、ジャーマンポテト、ハンバーグ、唐揚げ、ホットサンド、オムライス、ビビンバ、そぼろ丼、白身魚の香草焼き、ナポリタン、ラザニア、ひじきの入りに、いんげんの胡麻和え、白和え、春雨サラダ、カレー、竹輪の磯辺揚げ、おでん
などなどです( ¨̮ )
長くなりすいません- 11月8日

ともママ
毎日お疲れさまです😊
私も毎日お弁当作ってます。おかずは前の日に詰めて冷蔵庫に入れて、ご飯は朝に詰めてます。それなら朝が早くても私が起きなくても旦那が出来ますし😄

ぽよぽよ
何曜日はコンビニの日、とか
前日の夜作って冷蔵しておく、とかどうですか??
毎日4時半ってすごいですね😭尊敬します!(笑)

あーか
夜に作っておきます(・ω・)/

tkrzwcsk
朝じゃなきゃダメですか?
私は夜に作って冷蔵庫です⠒̫⃝
夏も!
かれこれ9年くらい経ちますがお腹壊した事はないですよー。
会社にレンジがあるので出来るのですが…。
-
ゆあママ
旦那は外の仕事なので、勤務先に電子レンジはないのですが、どうしたらいいですか?
- 11月8日
-
tkrzwcsk
朝、家でチンしてから持っていくのはどうでしょう?
ご飯は朝詰めて。
旦那さんにやってもらいましょう♪
ちなみにうちは夜ご飯と次の日の旦那のお弁当は同じおかずです(笑)- 11月8日

ふー
毎日ではありませんが、作ってます!
しんどいですよねお弁当...
弁当作らないなら小遣いあげてくれとか言われると、そこまで経済的に余裕ないし作るしかないですよね😭
自分のお昼する暇がないので、お弁当の日はついでに自分のも作って家でお弁当食べてます(笑)
だいたい晩ご飯のおかずを取り分けておいて、スペース余ったらウインナーか卵焼きか冷食詰めます!笑

かれん
夜ご飯のおかずをお弁当分残しておいて朝詰めたり、時間がほんとにないときはおにぎらずしてます ★

ママ
毎日私も4時半おきですよ〜‼
私は実家暮らしなので実母と一緒やってますが、実母はもう10年以上4時半起きで仕事してるので夜11時頃まで寝てません!私は今妊娠中なのでここ9ヶ月位は起きても寝れる生活ですがそれまではずっと置きっぱなしです(笑)

退会ユーザー
わたしも毎朝4時半起きで旦那は6時前に出勤です。
毎日お弁当作ってます😊
わたしは朝は卵焼きやウインナー焼くだけ、えのきのベーコン巻きとか簡単なものにして、週末とかに冷凍ストック作ってます🌟
高野豆腐、かぼちゃやひじきの煮物などの和食、焼きそばやナポリタンなどの麺類、生姜焼き、肉団子、唐揚げなど色々作ってシリコンカップに入れて冷凍してます。

C.Wママ
私は夜作ってます(笑)
主人は外の仕事なので、レンジとかないですが、今はもう涼しくなってきたので、夜のうちにある程度作って、3時過ぎに起きて詰めて、4時に送り出してます🤣
数年これをやってますがお腹壊してないので大丈夫だと思います(笑)

ゆんた
6時出勤なので5時半頃から猛ダッシュで作ってます😂
結局産前産後も入院中以外は作ってますね…
夏場は冷やしうどんが作るの早くて楽ちんでした🤣
冬にはちょっとぬるめになるけど普通のうどんしたりもしますw
あとは夜にちょっと多めに作って冷凍したり次の日に入れたりもします。

はじめてのママリ🔰
2ヶ月だとまだ夜も起きますし寝不足ですよね😭
私は子供産んでから全く作ってません笑
旦那が自分でやるようになりました😂
ゆあママ
作り置きってことですか?作り置きでなにを作ればいいかわかりません💦
退会ユーザー
作り置きというか夜のうちにおかず詰めて冷蔵庫に入れておいて朝ご飯を詰めるだけの状態にしてます!