
保育園のお盆休みを知らず、夫婦ともにお盆休みがない中、私は週2日休めることになりました。残りの2日は保育園に預けられますが、お弁当を持参することに申し訳なさを感じています。お盆休みがない職種の方々はどのように対処されているのでしょうか。
保育園がお盆休みあることを知らなかったです😭
夫婦ともにお盆休み関係ない職種です。
私は週に2日までは休ませてもらえることになったので、平日お盆の4日間のうち2日はお休みできます。
残りの2日間、保育園に預けさせて貰えるみたいですが、お弁当だし、先生方に申し訳ないです💦
でも預かっていただけて本当に助かります💦
お盆休み無い職種の方皆さんどうされてるんですか?💦
完全に預けられない園もきっと多いですよね😭
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

ままり
保育園で働いてますが、通常通り預かりしてますよ😊
いつもより来る子は少ないですが、私も休まないので子どもは保育園行かせます(笑)

はじめてのママリ🔰
うちの園もお盆休みあります。。我が家も夫婦ともにお盆休みないです。ほんとーーーに困りますよね!!
認可保育園なんだから、役所と同じく、お盆は開園しろーー!って感じです笑 でもお盆休み完全に閉園ってところのほうが少ないと思います。仕事でどうしても預けなきゃ行けない人がいれば、普通預かりますよね。お盆て、1日、2日じゃないんだから、、、
うちの園は何がなんでもお盆は預かってくれないので、飛行機でくるレベルのじぃじばぁばに頼んだりしてます💧高いシッター代です💸

ママリ
保育園でもお盆休みあるところがあるんですね😳
保育園2ヶ所通いましたが、どちらも休みじゃなかったです(祝日ではないので)
でもお休みの保護者さんも多くて園児少ないので、前もって登園の有無確認のお手紙が来てます!
土曜保育みたいにその人数に合わせて職員配置してあります

あき
うちの子が行っていた保育園は、完全に休みなのは日祝と年末年始(12/29〜1/3)ぐらいで、それ以外は普通に預けれました。
ただ、お盆や年末年始の前後など休みの人が多いであろう期間は、アンケートがあって希望がある人のみのお預かりでした。
うちはお盆休み関係ないので預けており、ありがたいことに給食もありましたが、普段よりはかなり質素でした😂
保育園見学でそういう時期の預かりや給食の有無は確認して、預かりも給食もある園を選びました!

ママリ
お盆休みというか、できるだけ家庭保育してくださいって通知はあります💦
うちが行ってる園は両親ともに仕事の日のみ、預かってもらえます!
事前にお盆の週は希望を書いて出してます😣
たいてい私は14,15日くらいは休みますが、他の日は預かってもらってますよ。
仕事なら仕方ないですよね💦
コメント