
具合が悪くなり、原因がわからず自律神経を疑っています。病院の科や経験談を教えてほしいです。
最近、月に1回くらいのペースで
寝込むほど具合が悪くなります…
頭痛、吐き気、寒気です😭
そーゆう時は旦那さんに子供を任せて
ゆっくりお風呂に入って寝ると
次の日にはだいたい良くなります!
ただ原因がわからず…
家事育児の疲労、寝不足、同居のストレスが
あるのは自覚しています😔
実母には自律神経じゃない?って
病院に行くことを勧められました。
ただ、どのタイミングで何科に行けば
良いか分かりません…
経験談、病院の科のおすすめなどあれば
教えて頂きたいです😭😭
- のん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ゆってぃー
私もあります‼️
その時その時によって症状はバラバラで病院に行ってもストレスとしか言われなかったです😭💦
授乳中なので薬も簡単に飲めないですし困ります😣
同じく旦那さんに子供少しみといてもらって早めに寝るとマシになったりします💨なんなんでしょうね?( •︠ˍ•︡ )
のん
回答ありがとうございます☺️💟
やっぱりストレスなんですかね〜💦
娘は歯が生えてきて、おっぱいも
あんまり出なくなってきたので
完ミにしようか迷い中です…😭
なので薬関係は大丈夫なのかもです😭
やっぱりお母さんは知らず知らずの
うちに色んなもの溜め込んでるん
ですよねきっと( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)