
コメント

蒼裕MaMa
6:30 起床
7:00 オムツ、お着替え
8:00 離乳食 or ミルク(240ml)
8:30 一人遊び
10:00 寝んね
12:30 オムツ、離乳食
13:00 お遊び
14:00 寝んね
15:00 おやつ+ジュース
15:30 お遊び
16:00 寝んね
17:30 離乳食 or ミルク
18:30 お風呂
19:00 お遊び
20:00~21:00には寝んねします!
今、自身仕事復帰し託児所に入れててリズムが不安でしたが意外と普通とのことでこんな感じです。
一人遊びが大好きなのはいいんですが、このまま成長するとボッチになるんぢゃないか、というくらい1人が好きなんです(இ﹏இ。)
離乳食は早いですが基本的に親のを取り分けしてます。
あと簡単なのはグラタンとかを冷凍したりですかね♡

su-mom
9ヶ月の娘がいます(^_^)
うちんちの生活リズムは
8時〜8時半に起床
9時に離乳食+ミルク80
11時にお昼寝(1時間半)
1時前に離乳食ミルクなし
3時頃にお昼寝(1時間)
4時半ミルク160〜200
7時半に離乳食
8時半に布団で絵本タイム
9時前就寝です(^_^)
日中のミルクは2回で
ここ二日間は4時のミルクを
おやつの時間にし蒸しパンやホットケーキなどあげてます(^_^)
あと夜、朝までぐっすりなので
お昼寝が午前か午後どちらか1回になったりもします(^_^)
写真は朝の離乳食です♡
赤ちゃんも食べれるよう全部手作りで作ってます。
-
玲亜mama
ありがとうございます。
夜からあさまでミルク無しで寝てくれますか?
私は母乳なのですが、何度も起きます(^_^;)
離乳食の時には、何を飲んでますか?- 1月13日
-
su-mom
ミルクなしで朝まで寝てくれます(^_^)
今の時期だとお腹空いてるよりママのおっぱいが恋しい感じですかね(´;ω;`)?
離乳食の時はお水飲んでますよ♡- 1月13日
玲亜mama
ありがとうございます!
早起きなんですね(^^)
うちはパパの帰宅が遅く、就寝も遅くなってしまっているので起きるのが凄く遅いです(^_^;)
このままではダメだと思ってますがどう直していけば良いかわからなく困ってます( ;∀;)