
コメント

あ
1歳から食べれるケーキをドラッグストアで買って作りました!
上に苺置いて🍓
1歳からは大人のを分けてました!

ちびた
水切りヨーグルトとパンケーキでケーキ作りましたよ😊
-
ことなぽん
ありがとうございます。
ヨーグルトも食べさせたことないです。
パンケーキはホットケーキミックスとかですか?
ちびさんのお子さんは卵の食べ進め方はどんな感じでしたか?- 11月8日
-
ちびた
うちは卵はアレルギーで、耳かき一杯でアウトでした😅
ホットケーキミックスに、すりおろした人参を混ぜて焼いて、ヨーグルト+いちごにしたんですけど
パンケーキは卵入れずに、牛乳じゃなくてミックスと水だけでもちゃんと焼けますよ😁- 11月8日
-
ことなぽん
なるほどですね。
誕生日以外でも作れそうなので参考にします!
ホットケーキミックスは水でもいけますもんね。- 11月8日

ママたん
買いました!仕事もしてたので作るのは無理で^_^
同じくまだたまごとかちゃんと食べさせてなかったのでアレルギー対応のケーキをシャトレーゼで買いましたよ^_^一口しか食べず大人が食べましたが笑
-
ことなぽん
ありがとうございます。
私もパートですが仕事してるし…って言いわけですが(^^;
上の子(今3歳ですが)が1歳なる前、卵を摂取する前にアレルギー検査したら卵、乳が反応出たので、2歳ぐらいまで卵類はあげてなかったので、下の子の卵の進め方が分からず…。
確かに大人が食べきるしかないので大きさも小さいものにしてます。- 11月8日

ママリ
どうせ食べないだろうと思ったのでコップで型抜きした食パンと、ベビーダノンと、手短なフルーツで写真に残すために作りました😁
子どもはフルーツだけ食べてました(笑)
-
ことなぽん
ありがとうございます。
形だけでもケーキは準備したいと思ってます。
手作りも子供は食べれるから嬉しいですよね!- 11月8日

ママリ
cake.jpで注文しました(๑´ㅂ`๑)
必死になってつかみ食べしてましたよ〜!
大人が食べても美味しかったです💕
-
ことなぽん
ありがとうございます。
あとからググります!
結構、うちの子も食い意地が張ってるので食いつきそう!- 11月8日

4kidsmama
娘用には作って大人用に買いました(*^^*)
1歳からのケーキキットで作りました〜周りに7ヶ月ごろから食べれるクッキーを並べて上にイチゴ乗せただけなので10分あれば出来るので簡単でしたよ(*^^*)
-
ことなぽん
ありがとうございます。
簡単にできるんですね。
ちょっと見てみます!- 11月8日

退会ユーザー
ベビーダノンのイチゴ味(今でもあるのかな、、、)をサンドイッチ用のパンに塗って3枚くらい重ねてその間にフルーツを挟んでなんちゃってショートケーキを作りました。
飾りに卵ボーロも使った記憶があります。
娘ふたりとも1歳のお誕生日はこれでした🙂
-
ことなぽん
ありがとうございます。
食パンはめっちゃ食べます!
オリジナルケーキも良いですね。- 11月9日
ことなぽん
ありがとうございます。
確かに1歳から食べれる作るタイプのありますね!
うちのこご飯食べるのが下手くそというかつまったりしてます。
カッカッとむせてます。
あ
それなら私の親戚は1歳の誕生日にフルーツを小さく切ってヨーグルトにロウソク立ててケーキの代わりにしてました!
ことなぽん
そうなんですね。
ショートケーキっぽくて(コンパクトで)可愛らしそう!
でもヨーグルトも食べさせたことないです。
上の子が卵とか与える前にアレルギー検査したら卵、乳が反応出たので、2歳ぐらいまで食べさせてなかったので、下の子の卵や乳の進め方が分からず。
実家に帰ると以外と何でも与えたりしてるので、それで上の子も卵やら牛乳やら食べ飲みできるようになりましたけどね。
あ
そうなんですね!
アレルギーとかあると余計に敏感になりますよね😭