※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suzu*
子育て・グッズ

8ヶ月の女の子の離乳食量について相談です。お粥や野菜、フルーツの量が多すぎるか不安で、その後にミルクをあげるべきかどうかも気になっています。

8ヶ月の女の子です😊
離乳食なんですけど…
今お粥100g野菜70gフルーツ35gあげてます。
あげすぎですかね?🤔
子どもはまだ欲しがる感じなんですけど…😂
この後にミルクはあげた方がいいですか?
あげるとしたらどのくらいあげたらいいですかね?😓

コメント

ママリ

まだミルクの栄養も必要だと思うので、あげた方がいいかな?と思います😊
普段その後どのくらい飲むのですか??

  • suzu*

    suzu*

    コメントありがとうございます!
    離乳食で満足そうだったらあげてないです。
    足りなさそうだったら200作ってあげるんですけど200飲んだり160ぐらい飲んでます!

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ

    8ヶ月でお粥100gだと結構食べられる方ですもんね!!
    もう少しそれくらいの量で調節して、10ヶ月〜卒乳に向けてミルクを少なくしていった方がいいかな?と思います😊
    まだ2回食ですか?

    • 11月8日
  • suzu*

    suzu*

    そうですよね〜(´・ω・`)
    まだ2回食です!

    • 11月8日