

ライナー
アポなしは迷惑ですね…
他の学資保険入りました。入りたいと思ったらこっちから連絡しますって言っちゃいますね😅(笑)

あやち
保険会社の人って
必死ですよね( ⌯᷄௰⌯᷅ )笑
アポ無し訪問とか迷惑なんで
辞めろって言ったほうがいいかと笑
ある意味執念深くて
怖い時もあります(´×ω×`)
こちらのタイミングで
加入するからって感じですよね!

さやちんまる
アポなしの訪問は怖いですね😭相手方も契約とるのに必死なのかもしれませんが、もうすこし気遣ってほしいものですね😢😢

むな
一回掛け直してすみません本当に今バタバタしてて保険どころではないので落ち着いたらこちらから連絡しますって言ってはどうですか?

a
みなさん回答ありがとうございます🙇♀️
先程、わたしの住んでるところにちょうど用事があるので滞在しています
何時頃がご都合よろしいでしょうか?と連絡がきていました😓
何が何でも来る気みたいです

✾amu✾(3兄弟mama)
アポなし迷惑ですよね~
契約とるのに必死なんでしょうかね…😥
ちなみに、私は義母が入ってくれるそうなので~
って言って断りましたよ(笑)
他で入ったとか言ったら証券見せてとか
絶対にしつこいと思うので…

あやち
しつこい人ですね笑
その人😅
迷惑なのわかってないんですかね笑

空色のーと
生まれたばかりで、こちらも疲れてるので都合は良くありません。
あまりにしつこいと、契約してる保険自体見直させてもらいます!と少し怒ってもいいと思います!!

もも
むかーし保険会社に勤めていた事があるものです。
保険の人は「母(義母)の友人、親戚で保険やってる人がいて、今回はそちらを母(義母)に進められてるので…」
と言えば、大抵引いてくれます。
親戚や、母の友人…となると人間関係上そちらを優先せざるおえない…
すでに入っていたとしたら、ひっくり返せない率が非常に高い…
と認識があったので…

a
皆さんありがとうございます
普段から野菜やお菓子などを渡すために会社まで来ていた人なので何か渡そうとしてきたのだとは思いますが、はっきりアポなしは迷惑なのでやめてくださいと返信しました😓
赤ちゃん見に行くねとは言われてましたがやっと寝た赤ちゃんを玄関まで運ぶのも嫌でしたし🙄はっきり言わないと分からないみたいですしね😓
学資保険も、主人と相談して他にいいところがあればそこに入って家族に勧められたと嘘をつこうと思います!
コメント