※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミサミサ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子は活発で手がかかり、夜は3回起きます。おもちゃに興味なく、外出も難しい。健康だが寝るのは抱っこが必要で、育て方に不安を感じています。同様の経験をしたママさんからアドバイスを求めています。

7ヶ月の息子……もう完敗です……(笑)7ヶ月の息子のママです。私の息子はとにかく手がかかり……。。
覚えることはとても早いんです。つかまり立ち
ハイハイ、寝返りも周りの子より早くできました。とにかく活発で常に家の中を探検していたい!というタイプなんです。

つかまり立ちして、危ないよ、と戻すと泣き、
夜もまだ3回ほど起きます。
とにかく大人しくしている事がありません😞
気に入らない事があると唾を吐き出し指をモグモグし始めて終いにはオエッとなって吐きます🤮

おもちゃを買い与えてもなににも興味を示さず……
とにかくハイハイしていたい!つかまり立ちしていたい!という子なんです😅

一緒に遊んでてもすぐ飽きてまたハイハイして家の探検が始まります😅

こんなんなので外食やお出かけもできず……

離乳食やミルクもたくさん飲んでくれて体重も9キロ超えで健康そのものなのですが……💦

寝る時も抱っこじゃないと寝ないし大泣きするしで……わたしの育てかたが悪かったのかな。なんて思ってしまう毎日。

むすこは世界で1番可愛いしあいしてます。ですが、赤ちゃんってこんなに手がかかるの?!?!って思ってしまいます。。

わたしは4人兄弟なのですが、母に、こんな手のかかる子はいなかったなぁ💦と言われ……

赤ちゃんってこんなもんでしょうか?

息子と似たようなお子さんを育てていらっしゃったママさん、なにかアドバイスを下さい……

コメント

deleted user

一部屋自由に使えるお部屋はないですか??
パズルマットを敷いて、登れそうなオモチャ台や滑り台
車のオモチャ
子供の物で埋め尽くせませんか??

夜抱っこじゃないとー‥は仕方ないですね🤣
外食もいずれ行けます🙃
お買い物が大変でしょうが、いる物を紙に書いてさっと買って帰りましょ⭐笑

いち

参考にならないかもですが、私自身が母に悪魔のようだったと言われるくらいやんちゃな幼少期でした😂

妹を身ごもってる母をベランダに締め出したり、トイレットペーパー全部だしてトイレに突っ込んで詰まって洪水状態にしたり、何度も家から脱走したり、、
母は毎日泣いていたみたいです😂
でも今は笑い話になってますし、きっと育て方の問題ではなく性格、個性だと思います!
全然アドバイスじゃないですが、応援しています、、💓

えっこ

ママのせいじゃないですよ!
赤ちゃんの個性です🤗
きっとパワーのあるお子さんなんですね❤️
将来はスポーツマンかな😍

友達の男の子が今まさにそんな感じです!

家にいても結局何もできないので、広めのキッズコーナーがある所へ行き、そこで思いっきり遊ばせてるみたいです😊

家事もやらなきゃと思うと思いますが、家事なんて後回しにしたって死なないので大丈夫です!😂

とにかく有り余ったエネルギーを発散してもらいましょ❤️

みさ

来週で7ヶ月です。
娘もハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きで一日中遊んでますよ✨ずーっと注意して見てるとこっちが疲れるので、危ないものを排除して、ソフトヘルメットを被らせて自由にさせてます!
うちは、抱っこ紐はすきなんですが、特に前向き抱っこのときはとても楽しそうです。試されたことはありますか?

ママりん

構ってないとずっと泣いている子もいるので、ハイハイで満足してくれているなら、その間構わなくてもいいので楽かと思いましたがそういうわけでもないんですか??
ハイハイ、つかまり立ちを安全にできる環境に整えたら好きにさせてあげれるしお母さんも楽な気がします✨
つかまり立ちも周りに危ないものがなければ、少しくらいコロンとこけても大丈夫ですし。
1歳くらいまでは抱っこで寝かしつけでしたよ💪夜も結構起きました。

育て方が悪いとは思いません。
色々な事に興味があって活発な子だな〜くらいですかね、お母さん疲れるけど良い事と思います。

uni105

すごい!好奇心旺盛ですね!!

うちも座って遊んでることもありますが、ハイハイで勝手にドア開けて逃走したり、色んなところでつかまり立ち…昨日は2~3歩歩きだしました😱
じっとしてることなんてほとんどないです💦常に動きながら1人で喋ってます…笑
機嫌よく遊んでる時は目も離してるし、危ないものを周りに置かないようにして対策はしてます!

でも、つかまり立ちやハイハイしたいのは止められないし、ケガには注意しないといけないですが、自由にさせてあげるとそれで満足なのかなぁ…と思います。

外食はめちゃくちゃしんどいです。ベビーカー降りたい!机登りたい!ですし、座敷であっても寝てる時しかゆっくり食べれません…(一緒に行った人に抱いてて貰ったりで食べます)
ただ、お家ばかりじゃなく、児童館やショッピングモールのキッズスペースなど、ハイハイしまくれる場所に連れてくのもひとつの方法かと思います☺️

mako

うちもすごい活発です。夜はよく寝てくれましたが…
活発度合いは10ヶ月から歩き始めてさらに拍車がかかり、義母に義妹もよく動いたけどここまでじゃなかったと言われています😁
8ヶ月くらいにしびれを切らしてベビーフェンスでリビングを6畳ほどの子供スペースとそれ以外とにがっつり仕切りました。でもフェンスの下部は開閉も可能にして、子供が発見すればハイハイで潜れるようにしました🙆子供スペースの壁に置いてある着替えなどを入れているクローゼット代わりのカラーボックスも、別のフェンスで塞いで何でもかんでも引っ張り出すのを阻止したらかなり楽になりました😁