
コメント

いちママ、
暴力はダメです。
たとえどんな理由でも。
それがいずれ子供さんにもってこともあるかもしれません。
アドバイスになってないかもしれませんが、前向きに離婚を考えた方がいいかと思います(><)

mamaco
旦那さんに任せたらどうでしょうか⁇ダメ出しだけでやってくれない旦那さんですか⁇
うちの旦那は掃除など、自分が気づいた事は自分でやってくれます。ちょっと細かいなーと思ってもその都度、ごめんね、ありがとう、と伝えてます。
暴力や物を壊すのはダメですよね。。。それが無ければ、育児の方針とか価値観が合わない所を2人で話し合っていけたら良いのかな〜と思いましたが。
-
Suzie718
ゴメンね、と言えないのが、いけないんですよねー、きっと。
よくよく考えれば、最近夕飯は殆ど作って洗い物も、私が洗うと汚れが取れてない!という理由ですが、やってくれてます。
保育園の迎えに洗濯物の取り込み、結構やってくれてはいます。
何か言われたら素直にゴメンね、が言えたらいいのかもしれません。
ありがとうございます!ちょっと頑張ってみます。- 1月13日

E(19)
手が出るのわ危ないですねー…
私わ過去にDVされてた時期があったんですが徐々にヒートアップしていきました。
最初わ本当に些細な喧嘩から、突き飛ばされてどんどん…とゆう感じで。
子供さんにまで被害がいくようになるかも…と考えたら離婚を考えたほうが良いかもしれないですね…m(__)m
-
Suzie718
確かに子供への影響が心配です。今の所溺愛してますが、反抗期とかになったらわかりませんよね。- 1月13日
Suzie718
ですよね。暴力はなにも解決しませんよね。