※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

質問というより相談なのですが、、旦那のことが本気で嫌すぎて家族でお…

質問というより相談なのですが、、
旦那のことが本気で嫌すぎて家族でお出掛けが出来ません。現状どこかへ行く時はママ+👦🏻、パパ+👦🏻という感じです。公園くらいならパパと2人でさらっと出かけるのですが、GWの今日、レジャー施設へ行く際、車で息子が寂しいと大泣き😭
妊娠中なこともあり人混みは避けたいのと、坂道の多い施設なので体調的にもきついということもあり、そのまま送り出したのですが、本当によかったのか、、。行ってしまえば楽しんでくるのは間違いないので大丈夫だと思うのですが、息子から家族でのお出掛けを奪ってしまっていることへの罪悪感が残ります。産後はさらに出掛けづらいだろうし、パパ+ママ+👦🏻という3人でのお出掛けは多分今後ほとんどないだろうなと思うと、、。
やっぱりどんなに旦那が嫌いでもとりあえず離婚はしていない限り家族で出掛ける方がいいですかね。いいですよね。。
もし同じような方いらっしゃったら、どういう風にメンタル持っていって一緒にお出掛けしてますか?子どものためって念じ続ける??

コメント

苺菓子

パパママのご両親はどちらも忙しいとか会えないのですか?
ママリさんは妊娠しているのもあって仕方ないですし子供は大きくなれば小さい頃の記憶は薄れて大人になればほぼ覚えていないと思うのですが
寂しい思いをし続けて育つのは不安ですね、ジィジバァバなど親族の力を借りれればと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日は私と👦🏻でばぁばのおうちにお泊まりでした。どちらも車で1時間圏内なので時々一緒に会って遊んだりもしています。みんな可愛がってくれていて関係も悪くないので、行ってしまえば楽しめてる状態ではあります。出発の時というか、別れる瞬間が寂しいようです🥲

    • 4時間前