
コメント

りらっぬま
フォロミは補助食品的な物なので牛乳代わりに飲んでいても大丈夫だと思います(^^)
ただ、少しずつ哺乳瓶からの卒業はした方がいいと思うのでコップで飲ませるとかが理想だと思います😊
ミルク無いと発狂しちゃう!とかでなければ缶が空っぽになったらおしまいで牛乳に移行すればいいと思いますよ😊

ぐう
我が家の場合は、1歳すぎた当たりから、ミルクは寝る前の1回だけにしました!
食事量は欲しがる分だけ食べさせて、おやつもお腹が膨れるものにしてました。バナナとか蒸しパンとか(^O^)
朝ご飯と昼ご飯の間におやつ、昼ご飯と夜ご飯の間におやつと、間食させて、寝る前にフォローアップを200ml飲ませてました。
私は食事で栄養を取らせてあげられている自信がありませんでしたし、うちの子は牛乳は飲んでくれなかったので1歳半頃までフォローアップは飲んでいたと思います!
-
2児のママ
おお😳減らした時の様子どうでしたか??
うちはバナナ嫌いみたいでべーってします(T . T)蒸しパン試してみます😊
寝る前だけに減らせるようにがんばります!- 11月8日
-
ぐう
日中は飲まなくても平気~って感じでしたが、寝る前はミルクがないと寝付かなくて😅哺乳瓶は辞めさせようと思い、コップやマグで飲ませようとしても嫌がり飲まなくて...なかなか哺乳瓶卒業は大変でした😅
ただ、1歳半頃になったら、いきなりころっと辞められました!何故なのかはわからないですが🤔- 11月8日
-
2児のママ
マグがまだいけるのでマグでためしてみようと思います😊!
すごいですね😳うちの子もころっとやめてくれたらいいのですが(T . T)
ありがとうございます!- 11月8日

ハッピー♡
うちもフォロミあげてます😊
生後5ヶ月くらいから完ミなので、ミルク命な息子です。1歳になったばかりの頃は1日3回あげていましたが、今は朝と夜の2回になりました。
こんな感じで次は朝を無くして、1歳半頃にはコップで飲むためにも、牛乳にシフト出来たらなぁと思っています。
長女の時に助産師さんに言われたのは、ミルクが大好きなら牛乳の代わりとして何歳でも飲ませても良いよとの事でした!
でも、いつまでも作るの面倒だし哺乳瓶は早く卒業させた方が良いとの事だったんで、コップ飲みの練習を機に卒業させました😃
-
2児のママ
コップそろそろですか😳
私も頑張って練習させます😊!
牛乳まだあげてないのであげてみます!- 11月8日
2児のママ
やっぱり哺乳瓶そろそろ卒業ですよね😅
発狂するので少しずつ移行していけたらと思います😳やめる時はやはりミルクでも大変ですか??
りらっぬま
うちは3人ともミルク飲んでましたが、そんなにやめるの大変じゃなかったです😊
だんだん量も回数も減らして最後は寝る前だけにして、たまにお出かけして疲れてるとミルクなくても寝れることがわかったりして、そのまま缶のミルクなくなったら終了!でした😊
哺乳瓶を見ると欲しがりましたが見なければ大丈夫!って感じもありましたね😊
指しゃぶり、おしゃぶりをしてたからかもしれませんが😅
1歳の娘(混合育ち)はミルクはやめられたのですがおっぱいがやめられず1番厄介です😅
2児のママ
おっぱいやっぱりやめにくいのですね😅
長男の時完母で大変でした(T . T)哺乳瓶受け付けなかったので(T . T)
徐々に減らしていきます!ありがとうございます^_^
りらっぬま
おっぱいに依存すると脱哺乳瓶、脱おしゃぶりよりも大変ですね😅
徐々にミルク熱が冷めてくるといいですね😊