※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

夜は23:30〜24:30に寝るけど、早朝5:00〜6:30に授乳で起きて、その後9:30〜10:30に再び起きる。同じ時間帯の同じ月齢の赤ちゃんを持つママはいるか気になる。

夜寝る時間が遅くて23:30〜24:30です。私自身早起きが苦手で5:00〜6:30に授乳で起きますが赤ちゃんとまた寝てしまい9:30〜10:30に起きます。同じ月齢MOMさんで同じ時間帯になってる方いますでしょうか。成長に影響したり色々な情報があるので最近さらに悩みです。

コメント

いちむら

うちの子もそんな感じですよ!
今も起きてます笑笑めっちゃ遊んでます笑笑
今のところ身長は平均より上、体重も身長に見合っただけあります😊

  • あ

    そうなんですね😭
    なんだかホッとしている自分が居ます😭w
    私も同じくしっかり育ってくれています㊗️

    • 11月8日
たむ

うちのこも今やっと寝てくれました😂

  • あ

    開放感ですよね❤️
    寝るじかん遅くても寝てくれればいいやって楽にいきます😂

    • 11月8日
な-な

うちも そんな感じです💦
23時以降じゃないと寝ません😣✋
昼寝とか添い寝しないと20分位で起きます😂

  • あ

    ですよね😭❤️
    私明け方は添い寝添い乳です😂🙌
    たまに遊びだした時は撃沈しますが、
    付き合って遊び飽きたら寝るので
    それまで待ってます🦖

    • 11月8日