主人の両親が挨拶に来ず、母が悲しんでいる。お義母さんに何と言えばいいか悩んでいる。
長文になります。
悩んでいます。
私の実家は大阪で主人の実家は静岡で近くはありません。
私は授かり婚で、最初母に産むと言った時はまだまだ人間として未熟なのに。と怒られましたが何日もかけて色々話しをして説得してあんたがそこまで言うなら応援すると言ってもらえて、
今は時間があれば実家に会いに行ったりして前よりも仲良くなり孫にもメロメロです。
主人の両親には産むと言いに静岡に行った時に反対されしたが、今では写真送ってとか電話もちょくちょくかけてきます。
ですが、未だに私の親に挨拶に来ません。
私の母は呆れており、常識的に普通はどんな形であれ結婚妊娠すれば男の方の親が挨拶に来るやろ。と言います。
私もその通りだと思うしお義母さんは、私の親に電話する時何回も会ったことのある人に話すような感じで敬語ではありますがラフに話します。
お義母さんに私から、いつ大阪に来るのか電話やメールで聞いてもこの前行こうと思ったら台風で行けなかった。行けそうな日にちを見つけて行く。
などと言うのですが、仕事をしていて忙しいのは十分分かりますが出産するまで十月十日もあったしもう息子も2カ月後半です。
常識的に考えて普通は、男の方の親が挨拶に来るし妊娠させたなら謝ると思います。
ですが私の立場でこんな事言えません。ですが私の母はもう呆れているし、母はいつもこの話になると泣いて話をします。
母からお義母さんに言うのもおかしいので私からお義母さんに言いたいのですが、どれだけ考えてもなんて言えばいいのか分かりません。
- なお (6歳)
K&P
主人があまり仲良くなくて直接言って というのもおかしな話ですけどね!
普通は旦那がどーこーするのが普通ってか常識だと思いますが。
退会ユーザー
私の考え方が古いのかな、今の時代何事も自分達の責任、という意見が多いのも分かります。
でも、文面を読んでると、結婚前に、しかも恐らくかなりお若いなおさんを旦那さんが妊娠させたので、結婚したという解釈で合ってますか??
旦那さんもお若いんでしょうか?それとも年の差があるんでしょうか?
細かい事情は分かりませんが…💦
まだまだ小さいですが、息子を持つ母としては、しっかりそういうことは順序を守れることはもちろん、男としての責任を果たせる人間に育てなければと思いました。
女性は妊娠すると人生変わりますよね。
それだけのことを、後先考えずに息子がしたんです。
自分の育て方に問題があったことを謝るべきだと私は思います。
旦那さんの考え方も、おかしい。
仲が悪いとしても、母親に頭を下げさせることをしたんだから、自分がまず母親に頭を下げて、申し訳ないけど一緒に謝りに行ってくれと頼む立場にあると思います。
私はこれが常識だと思ってます。
ちなみにこないだチラッとうちの旦那ともそんな話になりましたが、同じ意見でしたよ。
まぁいろいろ考え方があるとは思います、なおさんも、ちゃんと自分のことを大事にできてなかったのがいけないとも思います。
ma3
妊娠させたっていうのもおかしくありませんか?
大人ですよね。
お互い分かってて子供できる行為をしたんですよね。
で、お互いの決断で産み育てることにしたのですよね。
男側の親が、女側の親に挨拶来なきゃいけないっておかしいなと、思います。
まして旦那さんの親も当初は反対されたとのこと。
なおさんと旦那さんが間を取り持って、顔合わせする日取りを決めて機会を作るべきだったと思いますよ。
そら
うーん。
そういうものでしょうか??
子どもって男性だけの責任でできるものじゃないですし、男性の親は謝りに来ないといけないという訳ではないと思います(;'-' )
男性が成人していて女性が未成年なら話は別だと思いますけど。
どちらも成人していていい大人なら、父親であるご主人がなおさんの親御さんに謝るだけで良いような気はします。
マミムメイモムシ
なんだか、ご主人とそのご両親を責め立てるような文面ですが
妊娠はあなたはしたくなかったのですか?
そうではなく、お互い愛があって同意の上でのそういう結果なら
挨拶に来るのが当たり前とか
謝るべきとか
それは無いと思いますよ。
私ならどうしても親同士会って話をしなければならないなら
自分が間に入ってなんとかします。
それもしないで、ただ単に
挨拶に来ないからどーだこーだ言うのは違うと思うし
ましてや、
静岡と大阪じゃ距離があります。
それを一方的に来いよと言うのもおかしいし
泣いてるお母様のことも理解不可能です。
こだま
うーん
ちゃんとした回答になるかわかりませんが、もうそこまで行ったら会う機会なんていつでもいいじゃないですか?
お子さんの節目の行事とか、近々だとお食い初めとか?
の時に一席設けてみなさんで食事するとか…
仲を取り持つのはなおさんと旦那さんで…
手間はかかると思いますが、なおさんがどうしても先方に来てほしいのなら段取りするしかないと思います。旦那さんアテにならなそうなので。
前向きに考えれば、お子さんが月齢進んだ方がお出かけもしやすいですよ!
お外での食事も気兼ねなく行けると思いますよ( ´ ▽ ` )
ぽぽぽ
なおさんはおいくつなんでしょうか?未成年ならば、まず親同士で話し合う事もあると思いますが、成人されているなら、もしくは未成年でも籍を入れ親になったのならば、親が挨拶や謝罪に来るのがどうとかは違うかな…と思います。
私も授かり婚でしたが、同棲はしていました。同棲する時に旦那が母に挨拶には来ました。授かった時点で2人で話し合い、結婚する事を決め、両家それぞれに夫婦で報告しました。その時点で私は20代後半、旦那は30代半ばでした。両家それぞれの都合を聞き、夫婦で日時と場所を決め、両家の顔合わせをしました。
全ての事を私たち夫婦が決めて、動いきました。それは大人として、家庭を持った身として、親に何かしら動いてもらうのではなく、自分達が自立している証だからです。
普通とか、一般常識ではなく、それはなおさんやなおさんのご家庭の常識だと思います。
妊娠させて謝らなきゃいけないのは、責任がとれない場合、未成年で自分達ではどうにも出来ない場合だと思います。むしろなおさんは妊娠させらせたのでしょうか?望んでその行為をしたのなら、妊娠させて…ではありませんよね。なおさんの親御さんにとっては「妊娠させられた」のかも知れませんが、なおさんがいつまでも子供扱いされてるからなんでしょう。
常識とか言うなら、何故入籍前に顔合わせや結納などをしなかったのか?親がどう言ったとか関係なく、夫婦で考えて決める事ですよ。義両親が自主的に大阪に出向くことが当たり前だと思ってらっしゃるのかも知れませんが、お母様を心配させたくないのであれば、夫婦でそういった場を設ける段取りをすべきだと思います。それが家庭を持って自立した大人だと思います。
♡Mママ子♡
できちゃった婚なら、誰かが謝らないといけないとしたら謝るのは男の親ではなく2人が両家の親に謝るのでは?💦
デキ婚じゃなくても結婚するとなれば、両家の顔合わせを夫婦で予定を両家に確認しながら店を用意して招くと思います😢
妊娠させられたって言い方は無理矢理犯された人が言う言葉だと思います。
デキ婚自体色々考え方があるでしょうし、その時点で諦めないといけない事があるのは仕方ないと思います。
ゆき
私も授かり婚と言えば聞こえはいいですがデキ婚でした。
別に男親は挨拶に来ませんでしたけど、結婚するってなって私達夫婦で両家の親の食事会を開きました。
そういう方法もあるんだなと少し考えてみてください。
謝りに来る来ないという事は極端に聞こえればレイプされたかどうかという捉え方になりますよ💧
さとゴロー
お母様に泣かれるとつらいですね😢
文面から見て、義母さんは謝る気は無さそうですよね💦
きっと挨拶に行っても謝罪の言葉は出なさそうですね💦
ご主人様がすでに謝罪されているのであれば、もう良いのではないでしょうか😣
〔ご夫婦2人で産むと決められたのであれば謝る必要も無いと思います。〕
お母様は大切に大切に育てたなおさんを妊娠させお嫁にやったのに、誠意が感じられずお怒りなんでしょうね。
誠意をみせるためにも、順番は狂っちゃいましたが顔合わせくらいやっても良さそうですね!
お母様には、義母さんも結婚に反対していたから謝罪は無いことを納得してもらい、その上で、旦那様一家主導で顔合わせを行われてはいかがでしょうか。
ご主人様も協力してもらい、何とか丸く収まったらいいですね!
うーさん
結婚の意志が無くて堕胎って結果になるなら、親が謝りに出るものだけど、お互い一緒になるつもりで妊娠したのでしょうから、「妊娠させたら謝りに」っていうのは、当てはまらないかもなぁ~
と、やや脱線ですが、思いました...(^^;
双方の親が出産を反対したってことは、おふたりともとてもお若いとか、入籍前の妊娠とかでしょうか。
お母さまの「大事な娘が」という、涙ながらのお気持ちは、よく分かります。当然です。
謝罪はともかくも、挨拶には来るべきです。
仕事をしているとしても、大事な予定だと思っているなら、もっと積極的にスケジュール合わせるはずですよね。
台風が~仕事が~は、ただ言い訳で、来るつもり無いんでしょう。
ご主人は、お義母さんと仲が良くなくて、我関せずなんですね。それかなぁと思います。
お義母さんも、息子のしたことは私にも責任ある、くらいの親心がないというか。息子が我関せずなのと同じに、あっちも、我関せず、なんじゃないですかね。
月日も経ちすぎてるし、価値観もだいぶ違いそうだし、今さら挨拶に来たら来たで、気持ちの良い対面にはなる気がしませんが、どうでしょう...(>_<)
-
なお
うーさんの言う通りだと思います。
入籍前の妊娠で私は専門学校卒業の年でした。
私もそう思います。
私の両親と主人の両親は一度も会ったことがなく、主人もきっと協力してくれないと思うので私が食事会をセッティングしようと思うのですがきっと、うーさんの言う通り気持ちのいい対面にはならないですよね。
回答ありがとうございます。- 11月7日
ママリ🔰
うーーん。。なんかちょっと違くないですか?地域柄とかあるのかな?
赤ちゃんができたのも、産みたいと決断したのもあなたたちご夫婦ですよね?義母さんを悪者にするんではなく、主様と旦那さんが両家の顔合わせとか段取りするもんじゃないですか?
うちもデキ婚でしたが義両親がうちの両親に謝りに行くとかは無かったですよ😅
でも旦那と話し合って両家顔合わせの段取りもしたし、「順番が逆になっちゃったけど、これからよろしくお願いしますねー」みたいなワイワイした雰囲気で終わりました。
なぜ主様のお母さんが泣くのかも理解不能です。
なお
回答ありがとうございます。
私はその時まだ学生でした。
ひまさんの言う通りです。後先考えなかった私にも問題があると思っています。
今は、私と主人の両親の関係は悪く母は主人の事をよく思っていませんが
主人はちゃんと毎日働いて稼いで来てくれるし息子もすごく可愛くてすごく幸せです。
きっと会ったところでお義母さんと私たち家族は価値観が合わないので気持ちのいい対面にはならないと思いますが会ったことがないのはおかしいので私が食事会をセッティングしようと思っているのですが、日にちが合わずまだ全然決まっていません。
ひまさんのお返事を見て少し元気が出ました。
ありがとうございます。
コメント