

たる
800万程度です。
主人は40代なのでこれから劇的に収入が増えることはないと思うので、子供が出来たら節約しないとなーと思ってます。

うた
育休前は1200万円前後でした♪
節約はあまりしてないです笑
食費は少し考えるくらいですが普通に6万とかかかってます笑

まめ
夫婦ともに20代で
700万ちょいです💦
特に節約もしてませんでした🤣

🌼
産休・育休前は900万前後でした!
食費メインで節約頑張ってたつもりです🙄

はじめてのママリ🔰
世帯年収は2300万くらいです。
食品はもちろん、生活用品やガソリンも割引の日でないと買いません( ¨̮ )
被服も最低限にしています。
靴なんて春夏と秋冬用2足しかありません(´∇`)笑

ママリ🔰
1400万くらいです。
節約は外食控える、コンビニ行かない、格安スマホにする、などですかね。

ママリ
私が正社員の20代の時は
1100万円くらいでした。
今は、扶養内パートになり
900万円くらいです。

ママりん
1600万円くらいです😊
節約は、食品は安い日に買って冷凍。
お米はふるさと納税でもらってタダ。
一回しか使わない物はメルカリで買ってメルカリで売る。笑
とかです💦

ポケ
世帯年収1500万くらいです。
旅行や記念日、主人の趣味などは惜しまないですが、その分日々の生活は節約しています。
安いものを買うというよりは、コスパの良いものを選んだり、同じものなら安く購入したり、定価で買うということはほとんどないかもしれません。

みに
みなさん高所得でビックリ…。
我が家は700万くらいですねー!
医療職なのでここから上がることはお互いにほぼありません😢
お互いにお金の掛かる趣味はなく、散歩とか運動とかが好きなので休日は公園などに行っています♪

nana:->
世帯収入1000〜1100程度です。
積立、投資等が多いので、実質手元にあるのはもっと少ないですが😅
現在、特に節約はしてません。
産休育休に入れば世帯収入もガクッと減るので
今住んでいる賃貸物件を出て
近所にあるローン等支払い済みの一軒家に引っ越して家賃の支出がないようにしようかなと思ってます。
コメント