
生後3ヶ月半の男の子が、おっぱいを吸わずに指を吸って寝るようになり、成長を感じるけど少し寂しい気持ち。指吸いや手遊びで安心できる方法を見つけたのか、他のお子さんもこんな驚きの成長を経験したことがあるかについて相談しています。
生後3ヶ月半の男の子がいます。
今日朝起きて、授乳し
機嫌良く遊んでいたので家事をしていると
いつの間にやら指を吸って寝ていました。
いつも寝る時はおっぱい飲んでそのまま寝るか、
抱っこしてユラユラトントンで寝ていたので
びっくりしました(笑)
自分の指で満足したかのようにコテンと。
なんだかさみしくなってしまったのですが
これは成長の証なのか、、、?
それともおっぱいなんて吸わなくても
寝られるぜ!
とゆう感じなんでしょうか。
手遊びや指吸いをするようになって
服の袖をチュッチュしたり
これらを出来るようになった事で
おっぱいや抱っこ以外での
安心する方法を見つけ出したのでしょうか?
母親として、子供の成長はとっても嬉しいですが
少し寂しい꒰๑•ૅૄ•๑꒱気持ちでもあります(笑)
皆さんのお子さんはどうですか?
今までこうだったのにいきなりこんな事して
ビックリした!ってゆうお話ありますか?
- ひっくん(10歳)

まぁたん
ウチの子も3カ月ちょいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
まさしくウチの子も
指を吸って眠いやおなかすいたをあらわしてくれるよーに
なってきました!!
成長なんですかね?わら
あとは暖かいと勝手に
いつの間にか寝ちゃうってことも
あります(*´v`*)

あかさたな
以前NHK"すくすく子育て"
という番組で、
赤ちゃんは
自分で気分を切り替えるために
指吸ったりタオルを嗅いだりぬいぐるみをなんかしたりするって言ってました!米国の子どもは何かしら自分でそういうのをもっていて、逆に全くそういう行動がないと心配されると。。
うちの子は
『おっかぁ』ってよく言うのですが、ある日『おかあさん』って言ったのにびっくりしました、、1度だけだったので空耳だったか…笑

くろねこ
うちの子もおっぱいぢゃないと寝なかったですが、指しゃぶりで寝る様になりましたよ!
今はタオルがあればタオルを握りながら寝ます!笑
成長の証なのかなぁ!と思いますが\(^o^)/

ひっくん
3日違いなんですね!☺️
これくらいの時期って
そうゆう感じなんですかね(*ꆤ.̫ꆤ*)
新しいサインが見つかると
子育ても楽になりますね!
大人でも暖かいと睡魔に襲われますよね〜(笑)

h.mama♡
うちの娘もある日突然指を吸いながら寝てました(´・ω・`)
遊びでもあり、安心源でもあるんでしょうね(^^)
抱っこしなくても指を吸いながら寝てくれるなんてラッキー!

ひっくん
タオル(*>∀<*)ゞ
可愛い!
やっぱり成長の証ですか🎵
でもやっぱり嬉しい事ですね!

h.mama♡
途中になってしまいました!
…て思ってたんですが、六ヶ月になる今じゃ指を吸いながら寝てくれることは無くなりました( ; ; )
きっと成長の過程なんだと思います(^^)

ひっくん
あ!毎週見てます!
そうなんですか!
あかちゃんの成長過程に
そうゆうのがあるんですね꒰ ♡´∀`♡ ꒱
『おかあさん』
お子さんの中で何かあったんですかね(笑)
言わないこと言うとビクッとしますね꒰꒪д꒪|||꒱
赤ちゃん、まだまだ未知の世界です(笑)

ひっくん
わたしもラッキーと思わないといけないですね!
一人で寝てくれる時は
楽チン♫って感じでとらえていきます(*>∀<*)ゞ
コメント