
明日、家族で初めてアンパンマンミュージアム福岡へ行きます!車で行くの…
明日、家族で初めてアンパンマンミュージアム福岡へ行きます!
車で行くのですが、近くて安いパーキングをご存知の方いらっしゃればぜひ教えていただきたいです!♡
アンパンマンミュージアム内のおススメスポットなどもよろしければ教えてください!♡
- さっぴー(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

❤︎り❤︎え❤︎
先日 行ってきました。
リバレインやホテルオークラと一緒になった駐車場に停めました。
11時前から18時過ぎまでで¥2,300でした😰(30分150円)。
1日 滞在するなら終日¥1,200とかの駐車場が良いと思います。(どことは言えなくてすみません)
今はクリスマスイベント中です。
手芸用品がある所では名前入りの物(タオルや袋等)が作れます。
またトリックアート的な写真が2ヶ所撮れる所。とか別に写真館。
食べる所はありますが、少し高め。
パン(2階)は美味しかったです。
バランスボールみたいに柔らかいボール(お土産コーナーにもある)で遊ぶ場所や手だけ入れて遊べる砂場もあります。
私も平日 行きましたが、そんなに混んでなかったです(*´˘`*)♡
オムツ替える場所もあり、足りなかったらお土産コーナーで『GENKI』があります。

はじめてのママリ
『パークジャパン中洲中島町 駐車場』はアンパンマンミュージアムの近くで、日中は最大1,000円です😄
娘はいつもおもちゃ売り場、ステージ横の滑り台や砂場で遊んでます✨
楽しんできてください♪
-
さっぴー
わー!!!おトクな駐車場🤩
早速検索して、場所確認します😊‼️
ありがとうございます♡
子供が楽しんでくれるのが1番ですが、初めていくので私もかなり楽しみです☺️
一緒に楽しんできます💛- 11月7日
-
はじめてのママリ
オープン前に行くと、キャラクターが出迎えてくれますよ~😄
- 11月7日
-
さっぴー
そうなんですね😍
準備出来次第早めに出発して、待機できるよう頑張ります☺️💪🏻
ありがとうございます!!- 11月7日

tom
ちょこっと歩きますが
川沿いの吉塚うなぎ横の立体駐車場は
7時〜18時までで最大800円です😊
ちょっと歩くのがネックかもですが
立体駐車場出て川渡って、川端商店街歩くとすぐですし、地面にアンパンマンのキャラクターなんかもちょこちょこいるので歩くお子様なんかは楽しいと思います❤️
-
さっぴー
お聞きした中で1番安い😎‼️
館内でお金使うだろうから、大事です😊
ありがとうございます💕
明日行ってみて子供が歩けそうか判断してみます🐼
地面にキャラクターがいるのは張り切って歩いてくれそうです😂💓- 11月7日

エリチン
リバレインの前の道路渡って左側に最大1000円があります。
その周辺にもいくつかあり、前に行った時もそこに停めたのですが2ヶ月ほど前に行った時は、全部満車で待ってる車が数台ありました。
なので、リバレインの駐車場に停めたのですが、2000円超えでした。
この前は出遅れて10時過ぎてついてアウトでしたが、9時頃とか1時間早めに着いてたら毎回とめれてますよ☆
-
さっぴー
そうですよね😫
平日とはいえ、年パス持ってある方もたくさんいるだろうし、来場者はそれなりにいますよね🤔
オフィスもたくさんあるし…🤔
早め早めの行動で、最大1,000円で抑えられる駐車場ゲットしたいです♡
貴重な情報ありがとうございます💓- 11月7日
さっぴー
駐車場、ホテルと一緒になったところはやっぱりお高いですね😫
出来るだけ安いところ探してみます🤔
今 クリスマスイベントあってるんですね🎄✨
館内の情報詳しく教えていただき感謝です♡
参考にさせていただきます😍
明日も混んでないことに期待…🙏💛