![☆★はるママ★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22週1日で双子の死産を経験し、感情の波が激しい状況です。他のママとの違いに苦しみつつ、最後の時間を大切に過ごしたいとの思いが強いようです。後悔しないためのアドバイスを求めています。
辛い思いを吐き出させて下さい(T_T)
1月9日に、22w1dで、一卵性の女の子の双子を死産しました。
長女 466㌘ 28㌢
次女 410㌘ 27㌢
死産だったのに、産まれてきた瞬間は、私も旦那にも涙はなく、なぜか2人に会えた喜びの様な感情がありました。
ですが、そんな感情も一瞬だけで、今はただただ泣いてばかりです。
他のママは、産まれてきた我が子の為に、授乳したりオムツ換えたりしてるのに、私は棺に入れる手紙を書いたり、折り紙で鶴を折ったりすることしか出来ず、虚しさでいっぱいです。
明日、娘たちと一緒に退院します。
そしてそのまま、娘たちは火葬されお空へ帰っていきます。
我が子が火葬されると思うと、身を切られるように辛いです。
そして、今夜が娘たちと旦那と過ごせる最後の夜です。
同じように死産を経験された方、最後、後悔しない為に何かされた事ありますか?
- ☆★はるママ★☆(11歳)
コメント
![ゆっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっぴー
涙が出てきました。
私も去年、20w6dで一卵性の男の子双子を死産しました。お気持ち、痛いほどわかります。双子を妊娠した喜びから一転、半年も一緒に過ごした子達が産声をあげずに生まれてきたこと。本当に辛いですよね。
同じように、火葬しました。あまりいろいろ入れると、燃えがよくお骨が減ってしまうと言われ、お手紙だけ書いて、一輪のお花を添えて一緒に天国へ送りました。
翌日、仏机を買って、納骨し、今は毎日御線香をあげています。
私の病院は、二人を綺麗にしてくれ写真をとり、手形、足形をとってくれ、それを画用紙に貼ってくださいました。へその緒もくれたので、今はそれを大切に保管しています。
もしはるママさんの病院もしてくださったら、二人が貴女のところへきてくれた目に見える証として貰ったらいいかなと思います。
![おみお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみお
ごめんなさい、自分の話ではないですが友人が37wにて死産しました。
もう産んでもいい時期だけにかなりショックを受けていました。今は悲しみにくれてゆっくり考えることもできませんよね。お子さんたちが空から見守ってくれますよ。
さて、退院するまでの間ですが友人は赤ちゃんと写真を撮ったり、手形をとったりしたそうです。後はとにかく家族みんなでたくさんおしゃべりしたそうです。悲しい気持ちはしばらくはあったものの赤ちゃんがお腹のなかにいた幸せな思い出、顔を合わせたときの喜びを忘れないようにできることをしたと…。
名前もつけて今でも話すときは悲しいけれどなるべく明るい言葉を出して名前を呼ぶと言ってましたよ。
まだ体も心も回復してないですし悲しみは我慢することなく吐き出してくださいね。赤ちゃんたちも家族のことが大好きで選んで来たんです。パパママに抱っこしてもらって優しく穏やかな顔をして空に帰っていくと思いますよ。
双子ちゃんは仲良く一緒に家族の心に生き続けますよ。
どうぞお体お大事になさってください!
-
☆★はるママ★☆
温かいお言葉ありがとうございます(T_T)
明日には、骨になってしまう我が子…
今夜は旦那と、妊娠した時からの話をゆっくりしようと思います。
そして、たくさん抱きしめてあげたいと思います。- 1月12日
![きむひめ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きむひめ。
読んでいて悲しみのあまり涙でてきました。
コメントさせてください。
双子ちゃんを授かったときの喜びを
想像して今回お空に戻ってしまうこと...
私は想像をはるか上回る悲しみが
こみ上げてくると思います。
私は去年11週目で稽留流産してしまいました。
わが子を失うことははかれないですけど、
私の哀しみより大きいものなんだと思います。
もう一度読み返して更に涙でてきました。
火葬は経験ありませんが...
私達夫婦はお空に帰った子の
エコー写真を飾って、
靴下やら服やら買ったりして
旅行などいってお土産買ったときには
お供えしたりしてました。
旦那と、赤ちゃんお空で
元気にしとるかね?と
話しかけたりしてました。
稽留流産手術の麻酔中に夢をみました。
私と誰かがいて、その誰かだけ
前に進めて、私は立ち止まったまま。
まわりには白っぽいなにかがあって
その誰かが白っぽいなにかに包まれて
遠くへ行ってしまいました。。
麻酔から覚めたとき、
あれは赤ちゃんだったのかも。と
思いながら泣いてました。
起きてると辛いですね。
たくさん体休めて今は夢の中だけでも
わが子と楽しくあそんだりできますように...
-
☆★はるママ★☆
ありがとうございます。
双子を授かった時は、不安もたくさんありましが、最近は楽しみばかりでした。
だから、余計に辛いです(>_<)
そして、稽留流産も、我が子を失う気持ちは一緒ですよ。
お辛い経験されましたね。
双子はもう帰ってきませんが、会えるなら夢の中ででも、もう一度我が子に会いたいです。- 1月12日
![パトちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パトちん
はるママさん、体調はどうですか?
私は状況がちょっと違いますが、双子を25週で出産し、双子のひとりをなくしました。
子供を火葬した後、義母が遺灰を小さなベアーモチーフのペンダントトップに入れて、小さなネックレスを作っていました。
辛さがわかるだけに、言葉が見つかりません。。。
-
☆★はるママ★☆
お返事遅くなりスミマセン。
昨日火葬が終わり、娘たちをお空にお見送りしました。
パトちんさんも、お一人亡くされたんですね。
双子のもう一人は、亡くなった子の分まで頑張って生きていってくれると思います。
うちは2人とも亡くなりましたが、天国でも仲良くやってくれていると思います。
同じ経験をされた方からのコメントは励みになります。
ありがとうございました。- 1月14日
![菜穂子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
菜穂子ママ
今双子の男の子妊娠中の22wのママです。
死産の原因は何だったのですか⁉︎
思い出させてしまい、すいません>_<切迫早産とかですか?
私は今日、22wの検診で切迫早産で入院になってしまいました。
子宮頸管の長さが1センチくらいのギリギリの状態で安静だそうです。
急にこんな事になり、泣いてしまい不安でいっぱいです。
死産はとても辛いものですね。
-
\(*ˊᗜˋ*)/♡
聞きたい気持ちはわかりますし、あなたの状況も不安だってのもわかりますが、いまはるママさんがそれを答えられるような状況にあるとは思えません…
横からすみませんでした。- 1月13日
-
☆★はるママ★☆
この度は、私の気持ちを汲み取って下さってありがとうございます。
凄く嬉しかったです。
自分から、自分のタイミングで今回の死産の事を話す分にはまだ大丈夫なのですが、突然その事を聞かれたりすると辛くなります。
ただこれからは、少しずつそういう事から乗り越えて行かないといけないんですよね。- 1月14日
-
\(*ˊᗜˋ*)/♡
横からすみませんでした。見ていられなくて…御迷惑になってないようで安心しました。
今はまだ前を向くことはしなくていいと思います。
お体休めてくださいね。- 1月14日
-
☆★はるママ★☆
体調まで気にかけて下さりありがとうございます(^-^)
今は心と体の回復を最優先にゆっくりします。- 1月14日
![菜穂子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
菜穂子ママ
本当にすいませんでした。・°°・(>_<)・°°・。
![NOAH♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NOAH♡mama
私は二卵性の双子ちゃんが妊娠6カ月で1人だけ天使になっていました。
1人は天使、1人は正常。
二卵性なので、このまま2人を出産までお腹の中で育てることになりとても不思議な経験をしました。
亡くなった子がお腹の中に長くいると母体があまり良くなく、毎週血液検査をしてました。
出産は生きてる子と天使の子を自然分娩しました。
人生においてこんなにも嬉しいことと悲しいことを同時に経験し、なんとも言えない気持ちで胸が苦しくなりました。
皆さんとは経験が違いますが、なんだかコメントをしたくなりました。
まとまってなくてすみません。
ただただ、悲しくて私はすごく自分を追い詰めました。
なんで1人だけ天使になっちゃったんだろうって。
可哀想で申し訳なくて今も呼吸がうまくできない時があります。
1人の子が生きてて元気なので、その子を大切に愛情込めて育てることがもぅ1人の子への最低限の償いかなと思ってます。
まとまらないコメントをしてしまいすみません。
ただどうしても伝えたくて。
この想いは1人じゃないってこと。
お互い頑張りましょうね。
-
☆★はるママ★☆
コメントありがとうございます。
双子として命を授かったのに、一人だけお空に返す…。
身を引き裂かれる気持ちですよね。
天使になった子に思いを馳せながら、今を懸命に生きている目の前の子と向き合わなければならない現実…
お辛いと思います。
でも、天使なった子が、お空から残された子とNOAH♡mamaさん達を見守ってくれてますよね(^-^)
うちは一卵性だったし、きっと2人で相談してお空に返る決断をしたんだと思います。
今頃2人で、お空で笑っていてくれるかな?と思います。
今日で死産からちょうど2週間…
まだまだ時間が掛かりますが、
少しずつ、前に進んでいこうと思います。
しばらくは無理ですが、落ち着いたら、妊活も再開する予定です。
上の子に、叶わなかった兄弟を作ってあげたいです。- 1月23日
![ひぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃ
今更ながらコメント失礼します。
お体の調子はいかがですか?
お子さんを見送ったときも見送った後もたくさん
たくさん辛い思いをされたのではないでしょうか?大丈夫ですか?
質問攻めになってしまいすみません!
辛いときはたくさん泣いてくださいね!
突然のコメント失礼しました!!
ママさんに再び赤ちゃんが来てくれることを祈ってます!
☆★はるママ★☆
同じ経験をされた方からのコメント、そして、涙を流して下さり本当にありがとうございます。
双子って、凄く奇跡的で特別なのに、本当に辛いですよね。
私の病院も、手形、足形をとり画用紙に可愛く貼ってくれ、へその緒もちゃんと桐箱に入れてくれました。
棺にあれも入れてあげたい、これも入れてあげたいと思いますが、骨が残らないのは辛いので、考えなくてはダメですね…。
火葬のあと、実際、どの位骨が残りましたか?
ゆっぴー
本当、双子に安定期なんてないって再認識させられたし、それ以前に、妊娠出産って本当に奇跡なんだなと思いました。
病院すでに対応してくださってたんね、よかったです!!✨
うちは24.5センチと25.0センチだったのですが、お花とお手紙を入れて、思っていたよりは残りました!脚や骨盤あたりがよく残っていたかな?と思います。
☆★はるママ★☆
少しでも骨が残ってくれると嬉しいですね。
本当に、人が命を産み出すことは、奇跡の連続なんだと思います。
ゆーっぴーさんは、今、新しい命を妊娠中ですか?
どうか、無事に産まれてきますようにお祈りしています。
ゆっぴー
はい、双子の出産予定日頃に授かりました。きっと二人がかえってきてくれたんだなーって思って、この子は絶対産むって強くおもっています!!
はるママさん、今日はお母さんとして、しっかり二人をお見送りしてきてくださいね。たくさん泣いてあげて、そして笑顔で見送ることができますよう、心より祈っております。
☆★はるママ★☆
昨日、火葬が終わり、お空にお見送りしました。
火葬される瞬間は、『行かないで~』って泣き叫んでしまいました(T_T)
ですが、火葬され出てきた娘たちを見たら、涙は出ませんでした。
お骨がしっかり残っていたんです。
ただただそれが嬉しかった~。
そして、お骨になってしまった今は、少し気持ちが落ち着きました。
もちろん、気持ちが切り替わった訳ではないですが、娘たちはお空に帰って、神様のもと、辛い想いをしなくていいのだと思うようにしました。
そして、またいつか、新しい命が授かるといいなと思います。
ゆーっぴーさん、今度こそ、元気に赤ちゃん産まれますように(^-^)
ゆっぴー
そのお気持ち、よくわかります!!!私もお骨がちゃんと残ってただけで、とっっても心が落ち着きました。はるママさんが言われるように、すぐに切り替えというのは無理でしたが、双子ちゃん達が、徐々に、はるママさん夫婦のことを前進させてくれますよ✨いつでもお空から見守ってくれてます!!二人仲良く遊びながら✨
私の心配もしてくださってありがとうございます!今お腹に出来た子は、双子が生まれる予定だったあたりに授かりました。あー、二人が帰ってきてくれたのかなー、お兄ちゃんになろう!!って思ってくれたんだなーって思ってます。だから必ず元気な赤ちゃん生みますね!!
はるママさんのところにも、きっと二人が帰ってきてくれます!!それまで、貴女の心と身体が回復するよう、ご自身の好きなことをしながら、ゆっくりお過ごしくださいね。どうぞご自愛ください!!( ´▽`)