※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまっきー
子育て・グッズ

保育園の担任の態度に不満。連絡不足で迷惑をかけられ、他の先生も対応不十分。担任の態度が許せず、担任変更を望む。

息子の保育園の担任にもう我慢が出来ません。
以前もトラブルがあったのですが
今回の態度は本当に納得が出来ません。

前日にインフルエンザの予防接種後
保育園の登園をさせていいかを担任に確認していました。
その時担任は
「保育園は予防接種後
30分程様子見してもらって
何も問題なければ連れてきてもらって大丈夫です。」
と言われました。

なので
「なら、様子見してて体調が悪そうなら
休ませますけど
良さそうだったら遅れて連れてきます。」と伝えました。

ここまで言っていたので
様子見してて体調が悪そうな時は休みの連絡を入れるつもりでしたが
予防接種後調子が良かったので保育園に連れて行くと
「え、今日連れて来られたんですか?
お母さんこういう時は
朝から遅れますとか休みますとか連絡してもらってもいいですか?
どっちか分からなかったんですけど。」と言われました。

しかも
その会話の後に
明らかに迷惑そうな顔で
他の先生たちのところに行き
うちの息子の迎えに誰も来てもくれません。

私は仕事に行かなきゃいけないのに
他の先生たちもみんな知らん顔。
他のクラスの先生が気づいて
息子のクラスの先生を呼びに行ってくれましたが
朝からめちゃくちゃ不愉快な気持ちになりました。

怒りがおさまらず
主任の先生には以前トラブルがあった時にも
相談していたので
今回のことも電話で相談しました。

担任の態度が本当に許せません。
担任を変えてもらいたい気持ちです。

コメント

すぬたか

前日に、明日受けに行く。と話していたのですよね?
それは酷いですね。。。

他の先生も知らん顔とは😣

主任の先生は、どうですか?

  • くまっきー

    くまっきー

    はい、
    帰る前に担任が息子に
    「明日頑張ってね。」と言っていたので間違いないです。

    主任の先生はすいませんでしたとは言っていましたが、本当に思ってるのか微妙ですね。

    • 11月7日
  • すぬたか

    すぬたか


    そーなんですねー。。。
    そりゃ、ムカつきますね😩

    主任の先生の対応によっては、園長に言うしかないかもですね😠

    • 11月7日
  • くまっきー

    くまっきー

    今連絡帳も見直したら
    ちゃんと今日予防接種受けることきちんと書いてました。

    なのに帰りも
    「今日だったんですね、すいません。」と言ってきました。

    もう園長に報告しようと思います。、

    • 11月7日
と

どっちかわからなかったんですけど←こっちもわかるか!!!て感じですね笑

その担任ぶっ飛ばしたいです笑

  • くまっきー

    くまっきー

    ほんとそうですよ!!
    だって
    注射打ってその後の様子なんか
    予防接種前に分かるわけないじゃないですか。

    今回ばかりは怒りがおさまりません。

    • 11月7日