
初めてにんじんをあげたら嫌がって食べられなかった。1さじの半分しか食べられなかったけど、次の食材へのチャレンジは1さじ全量食べられるようになったら?ゆで汁で伸ばして裏ごししたけど、作り方や与え方の工夫を教えてほしいです。
離乳食について\(◡̈)/
今日初めてにんじんをあげてみたのですが、すごく嫌そうにオエってえずいてました(´ཫ`)
1さじの半量しか食べれなかったのですが、次の食材へのチャレンジ権は1さじが全量食べれるようになったらですか?
それまでは毎日にんじん?
ゆで汁で伸ばしながら裏ごししたんですけど、作り方や与え方の工夫など教えて頂きたいですm(*_ _)m
- y(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

りりり
ミルクと混ぜるとすごく食べやすいみたいです!
苦手そうな食べものはミルクと混ぜると食べてくれたりしてました!
アレルギーなどがあるので1週間程度は初めての食品は開けてました。
ですので食べたことのあるものをあげる分には全然いいと思います!
NORI
はじめまして急にすみません!
ミルクと混ぜるのはミルクを少量作り混ぜるのですか?初めて食べさせた物でもミルクと混ぜた方が良いですか?参考にしたいので教えて頂きたいです
りりり
そうです!!正確な量は忘れてしまったのですが
離乳食の本に書いてありました!
ネットなどで調べるとレシピ出てくると思います!
初めてのものはとりあえずそのままあげて食べられなそうだったらミルクやだし汁を、少し足してあげたりしてました!
y
ありがとうございます!
ミルクと混ぜるのですね( • ̀ω•́ )✧
粉ミルクは使ったことがないので買ってこようと思います!
ネットで調べると2日続けて同じ食材と出てきたので完食できない場合はどうするのか謎でした:(´◦ω◦`):
様子を見ながら新しい食材にも挑戦していきます!