
愛知県で同じ月齢のお子さんを持つ方、服装は長袖ロンパース+カバーオール+薄手のベストで大丈夫でしょうか?パーカーも持参予定。モコモコ素材のカバーオールは早いでしょうか?
こんばんは!いつもお世話になってます!
9日から2泊3日で旦那の実家がある愛知にちょっと早めのお食い初めをしに帰省します!
お天気が良ければ昼間は香嵐渓や豊橋動植物園に行く予定なのですが、愛知県で同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方どのような服装されてますか?
長袖ロンパース+カバーオール(あったか素材ではないもの)+薄手のベストで大丈夫そうでしょうか?
寒そうだったらベストと着せ替えられるようにパーカーはバッグに入れて持ち歩こうと思っています!
まだモコモコ素材やあったか素材のカバーオールは早いですよね?
ご回答お願いします!
お出かけとカテゴリ悩んだのですがこちらであってますかね…?
- ちゃっきー(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
ご実家はどこですか?
豊橋と香嵐渓はかなり離れてます
二ヶ月の子連れていくには距離があるように思ってしまいます💦
服装ですが、ベビーカーなら厚手のほうがいいと思います◡̈⃝
抱っこ紐ならカバーオールと靴下でいいと思いますよー◡̈⃝
ちゃっきー
コメントありがとうございます😊
旦那の実家は豊橋です!
香嵐渓と動物園は別日に行くつもりなのですが、豊橋から香嵐渓はかなり遠いのでしょうか?
移動は車で降りたらベビーカーです!
普段ベビーカーに乗せてる時はタオルケットをかけているのですが、それにモコモコ素材のカバーオールでちょうどいいくらいでしょうか?
❤︎男女ママ♡
香嵐渓はベビーカーきついかもです◡̈⃝
私が今香嵐渓の近くに住んでいて義実家が豊橋なんですけど、私なら二ヶ月の子連れていくのはキツイです💦💦
豊橋から香嵐渓は距離的には一時間半から二時間で着きますよ✩✩
ただ土日は香嵐渓への道激混みで、動かないことあるので、倍かかるかもです✩
ベビーカーならあったか素材のカバーオールのがいいかもです♡
ちゃっきー
そうなんですね😭
有名なところのようなので舗装とかちゃんとされているのかなと思っていたのですが、お話聞いた感じ香嵐渓は来年以降にしようかな〜と思います!
金曜は雨予報だし土日は混むとなると厳しいですもんね💦
どうせ義実家があるので行く機会はいっぱいありますし。笑
代わりと言ってはなんですがオススメの場所はどこかありますか?
お出かけ自体はよくしているので3〜5時間くらいであれば大丈夫なんですが…!
❤︎男女ママ♡
紅葉をみるとこなので、山の中なんです
砂利道あるのでベビーカーだとガタガタしちゃう感じです◡̈⃝
もちろん塗装されてる箇所もあるんですけどね✩✩
砂利道のとこだけパパがベビーカーかついだら大丈夫かも💕
土日は道路身動き取れないほど混みますー💦
まだ二ヶ月ならお子様が楽しいとこってより大人が楽しいとこのがいいかもですね♪
浜松近いので浜松に足伸ばしてみたらどうですか?💕
私、浜松に住んでたんですが鍾乳洞とかもありますし、浜名湖遊覧も楽しいですよー
ちゃっきー
詳しく教えてくださってありがとうございます😊
香嵐渓に行きたがってたのは私なので旦那と相談して今回はやめとこうかという流れになりました!
金曜はお天気悪かったら義実家で過ごす予定なのでお出かけするとしたら土曜日なんですが浜松、浜名湖の方だったらまだ道路など空いてそうでしょうか?
行く場所は義両親と相談して決めようということになったので候補にさせて頂きます❤️
❤︎男女ママ♡
そうなんですね◡̈⃝
香嵐渓はまた是非来年チャレンジして下さい♡♡
ちなみに、月末がいつも見頃です♪
浜名湖バイパス混む場所もあるんですけど、でもすごく混むわけじゃないので大丈夫だと思います♪
私は土日に浜松から豊橋の義実家行き来してたので、そんなに苦だった記憶はないです♪
ステキなお食い初めとお出かけになるといいですね♪
お子様がもう少し大きくなったら豊橋にあるココニコっていう支援センター?みたいなとこオススメです✩
記憶の片隅に置いておいてください💕
ちゃっきー
子供と一緒に綺麗だね〜って観れる時まで楽しみを取っておくことにします❤️
見頃は月末なんですね!
覚えておきます!
土曜日は浜名湖のお散歩とオルゴールミュージアムに行って記念にオルゴールでも作ろうかと話が出ています✨
いろいろと教えてくださって助かりました!
また来年などに義実家に遊びに行った時にそちらの支援センターで一緒に遊べたら良いなと思っております😊