※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

上の子が最近寝なくてイライラしています。お昼寝のタイミングや寝かしつけで悩んでいます。

上の子が最近寝なくてイライラします。
お昼寝しないと夕方寝落ちしちゃうけどお昼寝すると夜寝ないってなります。
お昼寝は「ねんねする」と自分から布団に入るんですけどなんだかんだ14時に寝始めるので起きるのが16時とか16時半になってしまいます。
けど途中で起こすとギャーギャーギャーギャー30分以上泣きわめかれます。
ご飯早く済ませて12時とかに布団に入っても寝るのは14時・・・
午前中は1時間〜2時間みっちり外遊びしてます。
お昼寝させないときは早め早めに16時とかにお風呂にするんですけどシャワー中に気持ちよくなって寝ちゃいます。
もうこれは体力がもう少しつくようになるまでの辛抱なんですかね😭
多分寝かしつけの途中で寝ない息子にイライラしちゃう私のせいで余計寝れなくなってしまってるんじゃないかとも思うんですけど・・・😭

コメント

すーまま

朝は何時に起きてるんですかー?🤔

  • ままり

    ままり

    朝は6時くらいに起きてます(´・・`)

    • 11月6日
  • すーまま

    すーまま

    わーそんなに早く起きてるのに14時まで寝ないんですね😧💦体力あるんですねえ💦
    お昼寝我が家はどんなに遅く寝ても15時までに起こすようにしてます💦

    • 11月7日
  • ままり

    ままり

    お昼寝必須だからまだまだ体力ないと思ってたんですが・・・なるほど逆なんですね😂(笑)
    起こしたあとのギャン泣き対策を考えてこうと思います😂

    • 11月7日
♡

お昼寝した日は、1時間だけにして起こした時におやつにしたらどうですか?\(◡̈)/
うちも寝起き悪い時あるんですけど 寝起きにおやつorジュースあげて あんまり長くお昼寝しないようにしてます(¯―¯٥)

  • ままり

    ままり

    いやもうおやつでも釣れないんですよねー(´・・`)
    目の前に持ってきてもずーっと泣いて暴れてます💧
    上の子がずーっとギャーギャーやってると下の子もギャーギャーやりだすんでしんどくて😭

    • 11月6日
102

うちの3歳の次男もかれこれ一年間そんな感じでした。
私は義母に預けて仕事してたので
頼むから寝せないでくれ〜と寝かしつけでイライラしながら思ってました…。

最近、やっと全く昼寝せず8時頃に寝るリズムが付いてきました。

朝も早起きなようなので、とにかく体を動かすしかないのかな…と思います。あとは、12時くらいの、早い時間で布団で横になって絵本読んだり体を休める時間をとって、1時くらいで布団から出て活動始める…など。

昼寝途中で起こして泣かれるの困りますよね。うちも下がいるので、
泣きわめかないで〜!!!とイライラしちゃいます(´・_・`)

  • ままり

    ままり

    こんな状態が1年も続くんですかー😭
    すぐ体力ついてくるわけじゃないんですね😭

    なるほど!少し横になるだけでも違いますもんね!明日は下の子お昼寝させつつ上の子とダラダラするだけにしてみます✊

    そうなんですよー(>_<)
    二人ともギャン泣きするともうイライラ半端なくて精神削られます💧
    上の子暴れるから先に下の子ってやると上の子さらにギャー!ってなるしどうすりゃええねんっていう🤷‍♀️

    • 11月6日
わはは母

わかりますわかります。同じく2歳の子がいるので、夜寝ないとイライラしますよね💦
私も色々思考錯誤しましたが、うちの場合は最近わかったことは二時間以上寝ると夜に響くことと、遅くても3時半までには起こさないと夜寝ません💦



なので、昼寝がずれた場合も絶対3時半には起こします😂
ギャーギャー言いますよね💦
うちは外に出るとだいたい機嫌なおります😂うちの場合は室内じゃ無理ですね💦
しばらくおんぶや抱っこで、「あ、カラスだ!」とか「あ、飛行機だ!」とかなんとか言いながら少し散歩して外の空気に当てると切り替えてその後は機嫌よく過ごします🙋

もう試したことあるかもしれないですが💦

  • ままり

    ままり

    うちもおそらくそんな感じです(>_<)
    理想は13時昼寝15時起床なんですけどね💦

    下の子いるので散歩は無理ですけどベランダには出てみますがアパートなので周りの目が気になっちゃってすぐ家の中入っちゃうんですよねー(>_<)
    でも泣き止ませる方法を考えるのが得策かもしれないですね!
    いろいろ試行錯誤してみます✊

    • 11月6日