
コメント

いちむら
まだはっきりとわからない時期だと思いますので大丈夫かと…
うちの子も、同じこと5ヶ月くらいの時にあるんですが特に問題なく、今自分から顔つけにいってますw

るんば
娘はシャワーで身体洗う時に顔にかかって泣きそうな時もありますが、お風呂大好きでシャワーも怖がってないので大丈夫だと思いますよ(❁´ω`❁)
-
m
なら良かったです💦初めての事だったのでとても心配になりました(*_*)
- 11月6日

くるみ
大丈夫ではないでしょうか??
厳しい言葉も何も、うちかかりまくってます😂
すごく活動的で暴れたり、私が頭洗っている時に突然くっついて来たりで、顔に水がかかってしまうことなんてしょっちゅうです。。。
うちは、湯船で娘がバタ足したり手で水面を叩いたりでかなりの量の水が顔にかかってないちゃう時もありますが、お風呂大好きです😍
-
m
自分の不注意で起こった事だったので心配になりました💦
泣いちゃってもお風呂大好きなんですね!安心しました(*_*)- 11月6日

退会ユーザー
うちも何度もありますが
怖がったりとかないですよ☺
気をつけてても
顔つかっちゃいますよね😅
-
m
油断してしまいました💦怖い思いさせてしまってごめんねの気持ちでいっぱいです。
- 11月6日

退会ユーザー
我が子をベビーバスに入れてシャワーをかけてるときに滑ってシャワーが暴れて顔にお湯が噴射したことがありました😅
とっても泣いてしまったのですが抱っこしながら謝りながらあやして、いつも通りお風呂に入りましたが嫌いになるようなことはありませんでしたよ😊
お母さんも人間ですし、わざとじゃないことはお子さんも分かってると思います。
あまりご自分を責めすぎないようにしてあげてくださいね😢
-
m
ココ最近お風呂でぐずることが増えた矢先の出来事だったので、とても可哀想なことしてしまったと思いました💦ごめんねが伝わってるといいのですが、、ありがとうございます💦
- 11月6日

風雅
大丈夫だと思います。
うちは、一緒に入るようになった2ヶ月の時から顔にかけて、何度も鼻に入ったり、ケホケホ言ったりしてますが、泣くことはありませんし…😅
毎回ですが、笑顔ですごいね、って誉めるようにしています😊
しくじった時は特に誉めてます!
-
m
泣かないの凄いですね😭
手で軽く顔濡らすだけで泣きそうな顔します、、💦
褒めてあげるとやはりいいんですね!- 11月6日
-
風雅
完全に慣れです😅
沐浴の時から、うちの産院は、下に向かせて頭から上がり湯をする産院だったので、ずっとかけてましたし…。
ジャーするよ、って毎回声をかけてるんで、タイミングよく、口を閉じたりすることもあります😊
鼻に入らないように、座らせるか、うつ伏せにする体勢を作ることと、しっかり誉めることを心がけています🖐- 11月6日

ばけねこ
今回はびっくりしただけかと思うので、これでお風呂嫌いになることは無いかと。
暴れられちゃうとびっくりしますよね😅
結構あることですから、あまり気に病まないでくださいね。
-
m
私がもう少し注意してればと思うと可哀想で、、💦
ありがとうございます。- 11月6日

lemon
ぜんぜんかわいそうじゃないと思います😂ついこのあいだまで羊水に浸かってたんだし〜〜と、私はかなり雑でしたよ!笑
いまの時期はむしろどんどん顔に水かけて慣らさせたほうがいいと思いますよー!顔に水かからないように…と慎重にやりすぎると、あとあと顔が濡れるの嫌がる子になりそうじゃないですか?笑
m
そうなんですね!そうなってくれるといいです💦