 
      
      病院では、予定日を過ぎても自然待機が主流で、42週を過ぎると促進剤を使って誘発することが多いです。過期産は赤ちゃんに影響が出る可能性があるため、安全を考慮して対応します。
予定日を過ぎた場合って、皆さんの病院ではどういう風な方針で進めていくと言われてますか?
41w6dまでは正期産ですが、42wを過ぎると過期産になって胎盤機能が落ちて赤ちゃんにも良くないんですよね?💦
ということは、予定日過ぎて○日経っても陣痛来なければ促進剤を使って42wまでにお産が出来るよう調整しましょう!等の計画を立ててもらうことがほとんどなのでしょうか?
うちの病院のパンフレットには、「41w6dまでは正期産です。必要な時以外は自然に待機します。」と書いてあって💦
42wギリギリまで自然待機とかありえますかね?
42wギリギリまで自然待機してて陣痛来なかったら、過期産になって赤ちゃんも元気なくなるんじゃと不安です💦
一応明日健診で聞いてみますが、気になりました💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
 
            あーか
私が行ってるところでは、41週すぎたら早めに計画分娩になります(・ω・)/
 
            あかね
私のところは41週に入ったら促進剤使うみたいで私も予定日超えちゃってますが12日生まれてなかったら入院って言われてます😅💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 私の理解力がないだけなので申し訳ないんですが😭41w過ぎたら促進剤だけど、あかねさんは12日間は自然待機ということでしょうか?💦- 11月6日
 
- 
                                    あかね 私の予定日が5日なんですけどその1週間後の12日がちょうど41週なんですけどその日までに生まれてなかったら即入院で促進剤決定みたいです😅私の文章力がなくて申し訳ないです😂笑 - 11月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あ!すみません😭 
 12日間じゃなくて、12日までにってことですね!
 私の方こそすみません😭ありがとうございます😊- 11月6日
 
- 
                                    あかね いえいえ😊 
 お互い元気な子産まれますように😍💓- 11月6日
 
 
            きく
私の行ってる病院は40wの時の健診で来週41wで入院して42wになる前にお産しましょうと言われました😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 41wで入院させてくれて42wまでにお産出来るように調整してくれるなら安心ですね!- 11月6日
 
 
            おーり
39wの検診の時に産まれる気配がなさすぎて、41wでの誘発分娩の予約を取るように説明を受けました!
40w5dの朝、陣痛だと思って産院へ行ったらついた頃おさまり、子宮口もクローズ。ですが、
入院セットも持ってきていて、翌日の入院も決まっていたのでそのまま誘発分娩になりました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 41wになると誘発分娩になるんですね!
 おーりさんは40w5dでそのまま入院となったとのことですが、
 ちなみに誘発分娩の日程とかは41w0d〜いつにするかは決められた感じでしたか?早めがいいとかギリギリまで待ちたいとか🤔- 11月6日
 
- 
                                    おーり 私の場合は院長先生がこの日に入院ね!って決めた感じです! 
 もう、はい…しかいえない感じでした!- 11月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!ありがとうございます!! - 11月6日
 
 
            🔰新ママ
41w0dで検診に行ったら、
どんなに遅くても41w6dで入院→誘発分娩になりますって言われました!
私が行ってた病院は自然に陣痛が来るのを待つ方針です。
でも、その日の検診で羊水が減ってることがわかり、入院してこのまま産みましょうってなりました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 私のとこも自然に陣痛くるの待つ方針で同じですね💦
 どんなに遅くても41w6dで入院ということですが、問題なければ41w6dギリギリまで促進剤使わずに待機だった感じですかね?- 11月6日
 
- 
                                    🔰新ママ 
 そうです!問題なければギリギリまで陣痛来るの待つと言われました🌟- 11月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね😭 
 うちのとこも同じ方針っぽいので不安です😣
 41w6dから促進剤使ってもすぐに効かなかったら42w迎えちゃいますよね💦- 11月6日
 
 
            退会ユーザー
大学病院で出産しましたが、予定日から一週間経っても陣痛がなければ促進剤を打つために誘発入院と言われていました🙋♀️
結局、入院し促進剤を打ちましたが全く効かず(笑)4日間くらいで5本打ちました!
41w5d(4日目)の朝から促進剤打って陣痛に繋がらなければ、そのまま夕方に帝王切開すると前日の夜に言われてました( °_° )
やはり胎盤機能の低下などから42wまでに、でしたね!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 41w過ぎたら促進剤のため入院だったんですね!
 促進剤使っても4日間もかかることあるんですね😱
 
 そしたら41w6dギリギリまで待っての促進剤だったら、余裕で42w過ぎちゃう可能性ありますよね💦
 すぐ効かない可能性も考えたら、余裕持って41w過ぎたら早めに促進剤使ってほしいですね😭- 11月6日
 
- 
                                    退会ユーザー そうですね💦 
 41w6dまで待ってから促進剤打っても、わたしみたいに効かない場合があるので早めにしたいですよね(;▽;)
 
 娘は最終日の促進剤が効き、41w5dで生まれましたが羊水がうんちで汚れてたみたいです(*_*)- 11月6日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 自然が一番みたいな頑固な考えの病院ですが今更後悔です😭予定日超過したらもっと不安になりそうです。 
 
 今調べてたら、うんちのこと書いてありました😢通常お腹の中で赤ちゃんは便をしないけど、胎盤機能が低下して低酸素状態になると反射的に腸が活発に動き出し便失禁すると😣この胎便を赤ちゃんが吸い込むと危ないんですね。
 どうか42wまでに無事に産んであげたいです😭🙏🏻- 11月6日
 
- 
                                    退会ユーザー わたしの病院も自然分娩や母乳を推奨していた頑固な病院です😅 
 
 どうか無事に生まれますように(*´˘`)- 11月7日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
41w過ぎたら早めに計画立ててくれるなら安心ですね!