
家から勤務地(自営業農家)まで20分って遠いと思いませんか😭しかも農家。…
家から勤務地(自営業農家)まで20分って遠いと思いませんか😭
しかも農家。
なるべく農園に近いところ
10分程のところ建てたいです。
でもそうすると土地代が(´;ω;`)
20分のところだと義実家の敷地があるので
土地代はかかりません😣
農家って70過ぎまでやっていけると思うし?
(現にやってます)70過ぎてから
20分も運転してかようなんて😣😣😣
皆さんならどう思いますか?
A.20分かかるが土地代なしで
完全2世帯住宅を建てる
B.10分程度のところに
私達だけの家を建てる
※農園に祖父母の家がありますが
そこは、山の中で学校がありませんし
ゆくゆく事務所(お昼ご飯や出荷の時やトイレ)で
使っていくことになってます。
なので旦那は将来的に3つも家要らない(固定資産税などで)
だからBがいいと言ってます😱
- すーくむ

なぎ.*
通勤20分は関東に住む私の感覚ではめっちゃ近いと思ってしまいました( ;∀;)笑✨
でも、もし自分だったらと考えると土地代が捻出可能ならBを希望します‼️
私も義実家が農家です!
今は人に貸す形にしており家業としてはやっていないので主人は会社員ですが、二世帯が無理な関係性なので( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
税金問題は大きいですね‥
義実家も機能してない田んぼをいくつか売りたいと主人に相談してきましたが、税金額を聞いて引きました‥泣
コメント