

ねこママ
うちも寝るタイミングは同じような感じです。夜中はぴったり3時間おきに授乳します。
そして、朝は旦那が用意する音で起きるので7時に起き、9時頃までリビングで遊んだらお風呂に入り、10時頃から1時間〜2時間寝ます。
その後、昼間はほとんど寝ません。
なので、家事は今やっています!
夜は寝てくれてるので、朝寝をさせるためにお風呂を今は朝にしています。

yurie
20時半には最終ミルクで大体眠りにつくのが21時〜21時半です🙂
夜は1度も起きないで(たまに夜泣き有り)6時とかに目覚めます🐔🌞
それから朝寝して昼寝してますよ♡

退会ユーザー
生後4ヶ月の息子がいます。
夜7時半頃に眠そうにして、8時頃から授乳をして完全に寝るのは8時半から9時の間には寝ています!
朝はだいたい6時頃に起床で、遅いと7時くらいまで寝てます。
夜中の授乳がだいたい2、3時間に1度です😢

もーなな
私の所も寝る時間帯は一緒ですね✨
21時頃から寝始めるけど30分か1時間くらいで起きてを繰り返します。
23時頃に本格寝に入りだいたい朝の6時頃起きるので授乳したらまた寝て9時か10時頃起きますよ☺️
朝早く起こしても結局また朝寝しちゃうので無理に朝起こしてはいません。
ただ4ヶ月入った頃からあまりお昼寝をしなくなりました😳

ぱんだ
うちは7時45分から授乳をして、8時から寝かしつけをし完全に寝るのが8時15分から30分の間です(^^)
ここ1週間ぐらい夜中もぐっすり朝まで寝てくれます!!
朝は6時から7時の間で起きますよ(・∀・)
起きない時は7時には起こしてます!!
コメント