※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

授乳中、右胸にしこりがあります。痛みや赤みはなく、赤ちゃんを吸わせると目立たなくなります。様子を見つつ、一ヶ月検診で相談予定です。

授乳中なのですが、右胸にしこりみたいなんがでてきました。触っても痛くないし熱もったり赤くなったりもしてません。張ってくるとしこりが目立ち、赤ちゃんに吸ってもらうとしこりが目立たなくなります。
このまま様子見といてよいでしょうか?一ヶ月検診の時につたえようとは思っていますが。
同じような経験された方おられますか?
このしこりはいずれ消えていくのでしょうか?

コメント

あーこ

わたしは同じ頃に左の脇に1センチくいのしこりができました!!
1ヶ月検診で聞いたら乳腺が腫れていると言われました💦
卒乳しても治らなかったらちゃんと検査しようと言われましたが、授乳の体勢変えたりしてたら今は小さくなってきましたよ^_^

  • ちょこ

    ちょこ

    乳腺が腫れてるって少し心配なりますね💦
    私も体勢変えたりしてみます!

    • 11月6日
TAMAKO

母乳が溜まって、しこりみたいになっているだけではないですかね?
胸の根元は母乳が溜まりやすく、しこりみたいな感じになるみたいですよ。
気になるようでしたら1ヶ月検診の時の確認でも大丈夫だと思います😃

  • ちょこ

    ちょこ

    それやったらいいんですけど💦
    一度聞いてみます!ありがとうございます!

    • 11月6日