
コメント

はる
歯科検診の無料券はありませんが、妊産婦医療費助成で戻ってきます。歯医者さんにかかったとき「後で戻ってくるから領収証とっておいて市に提出してね」と言われました。歯科以外でも保険診療自己負担分が返ってきます。申請が必要なので面倒なのと、1度は自分で支払わなくてはならないのですが😅母子手帳は持っていけば記入してもらえました。
はる
歯科検診の無料券はありませんが、妊産婦医療費助成で戻ってきます。歯医者さんにかかったとき「後で戻ってくるから領収証とっておいて市に提出してね」と言われました。歯科以外でも保険診療自己負担分が返ってきます。申請が必要なので面倒なのと、1度は自分で支払わなくてはならないのですが😅母子手帳は持っていけば記入してもらえました。
「助成券」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
くまちゃん
詳しくありがとうございます😊
申請は面倒ですね〜😅
でも、先程予約しました💓