※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

生活リズムが乱れており、昼夜逆転で買い物もままならない状況。昼間は手がかからないが、夜間の睡眠が課題。早く改善したいと悩んでいます。

生活リズムっていつ頃からついて来るんですかね…?
沐浴が関係してるのかと思い時間変えてみたりしてもだいたいこのくらいの時間に寝て9時頃起きます。
授乳で時間をずらそうにも無理やり起こして飲ませても飲んでくれないのでなかなかずらせず、もしずれてもなぜかまた4時くらいに寝るという…

昼夜逆転がずっと続いてるので買い物行くとなると睡眠時間が全然なくなってしまい体力的に結構辛くて早く夜間しっかり寝てくれるようにならないかなぁと願ってしまいます…
4時から昼過ぎまで途中授乳に起きて2時間くらい遊んだら寝る感じで、寝かしつけもする暇もなくご機嫌だからと私が昼食食べてる間にいつの間にか寝てしまうくらい昼間は本当に手がかからないのですが…

昼と夜のリズムが逆なら幸せなのになぁ…

コメント

あーぴっ🌼

ちゃんとリズムがついてくるのは離乳食始まるぐらいですかね?🤔早い子だと3ヶ月頃からつくみたいですが、個人差かなりあると思います😣ちなみにうちの友達の子供ちゃんに息子と同い年の子が居るのですが、未だに夜中から朝方にかけて寝て昼過ぎに起きるお子さんもいますよ😱その子は何しても夜中から朝方の時間にならないとガッツリ寝てくれないみたいです😣

  • のの

    のの

    2歳になってもそれはなかなか大変ですね😂💔
    もうそろそろ3ヶ月になるので徐々に昼夜のリズム正しくなって来てくれると嬉しいのですが…
    今まさにあやぴさんのご友人の息子さんと同じような感じのリズムなので…
    お昼私も一緒にうっかり寝ちゃってますが、起きて息子も起こしておいてで少しずつ頑張るしかないですかね😭

    • 11月6日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    うちの子も23時頃じゃないと寝ない時期ありましたが、うちは生後半年から何がなんでも21時にオルゴールをかけて真っ暗な寝室に連れていき寝かせるを徹底してやり、1歳過ぎてからは16時以降はなるべく昼寝させない、させても30分で起こすなど21時という時間だけをなるべく気にしながらやってたらだいたいそれぐらいの時間には寝てくれるようになりましたよ☺朝起きる時間はあまり決めてませんがそれでも21時頃には寝てくれる感じです😂笑
    もう少し大きくなってきたら寝かせる時間などを決めてみるのもいいかと思います😊
    例えばですが、旦那さんなどが連休でいる日に朝早くお子さんを起こして昼間、面倒みてもらうとかしてその間にママが仮眠取って夜寝かしつけたい時間に寝かしつけてまた次の日同じことを数日繰り返すだけでもリズムが変わるかなとも思います😊

    • 11月6日
  • のの

    のの

    なるほど🤔
    案をありがとうございます!!
    なかなか生活リズム作っていくのって長期戦ですよね😂
    その案いただいて3〜4ヶ月くらいで始めてみます!!

    • 11月6日
  • あーぴっ🌼

    あーぴっ🌼

    その頃ちょうど年末年始だと思うのでそのときにちょっとやってみるのもありかもですよね😊無理ならやめよーぐらいの気持ちでやると意外とリズムがついてくれたりするかもなのでやってみてくださいね☺

    • 11月6日
  • のの

    のの

    ありがとうございます😭💕
    機嫌がいいと夜間もセルフねんねしてくれる子なのできっとできるようになると信じたいですが…諦めも大事ですよね(笑)
    程々に肩の力抜いて頑張ります👌💕

    • 11月6日
Soa

うちも1ヶ月過ぎたあたりから深夜にならないと寝ず、昼夜逆転でした😢

リズムをつけるために朝の授乳(5時~7時くらい)のときにカーテン開けて部屋を明るくして「朝だし起きようね」と話しかけたり、夜9時か10時くらいの授乳のあとに電気やテレビを消し静かな環境を作り、「おやすみ」と話しかける習慣をつけてました!
今は夜9時に寝て、夜間1回または2回授乳して、朝6時か7時頃起きるようになりました✨

大人と同じような習慣づけ、話しかけ、太陽の光を見せることは効果的かと🎵
多少時間はかかりましたが😢

  • のの

    のの

    朝は天井近くの壁に窓があって、そこはカーテンしてなくて自然に部屋明るくなるので授乳の時におはようって声かけしたり、夜静かな部屋で同じ時間に寝かしつけしたりしてるのですがなかなか効果なく…😭
    寝ても30分くらいですぐ起きてしまって…

    でも続けていくうちにリズムできていきもしれないですし…もうちょっと頑張ってみます😂

    • 11月6日
  • Soa

    Soa

    そうなんですね😢
    うちは1ヶ月はかかりました💦
    その間は本当におかしくなりそうで涙が出そうになることもしばしば😭💔
    実感がないくらい少しずつ変わっていき、ふと気付いたときには今のリズムになってました!

    おかげで今は夜寝るけど昼は少し寝る→泣く→抱っこ→置くとすぐ泣くの繰り返しで家事できませんが😅

    時間はかかるかもしれませんが、いつかきっとリズムがついてきます✨

    • 11月6日
  • のの

    のの

    1ヶ月も😳💔
    辛いですよね…今まさに夜抱っこしてないと泣くパターンです…
    ときどーきなぜか最後に機嫌が良くなってニコニコしながら寝てくれますが😂

    家事できないのも辛いですよね😅

    少しずつ変わってくれることを願いつつ…頑張ります!

    • 11月6日
みるきぃー

うちは2ヶ月後半から夜ガッツリ寝るようになりました!
それまでは日中抱っこちゃんだったのでそれが辛かったですが💦
沐浴の時間を7時から8時に統一して必ず沐浴後ミルクを飲ませて消灯し寝るまで泣いてかまちょ~!と訴えてもそのままにして10分後にはぐっすり…みたいな感じで💨
2ヶ月ですと寝返りもできない?と思うので起きてても動き回ることがないからまだ安心ですよね🐥
寝るまで大泣きとかなんですか?

  • のの

    のの

    10分くらいで寝てくれるのが羨ましいです😭

    抱っこせずにずっと様子見てるんですが、お昼はもし泣いてもそれくらいで寝てくれるんですけど、夜はずーっと甘え泣きで30分とか泣き続け、次第に本気泣きになります😭
    視界に入らないよう様子見たりすると眠くて目瞑りながら泣いてたり目開けて泣いたりを繰り返して、昨日は1時間以上ずーっと泣いていて、結局こっちが折れました😣

    • 11月6日
  • みるきぃー

    みるきぃー

    新生児の頃は泣くのほっといたら本気泣きになっててがつけられなかったりはありました💦
    新生時期あんまり手がかからなかったお子さんですか?👀
    甘え泣きとなるとお子さんの隣ではなくて子供部屋で寝かしつけてますか?

    • 11月6日
  • のの

    のの

    新生児期は全然手かからなかったです💦
    夫婦のベッドの横にベビーベッド置いて、そこで寝かしつけてます💡
    ただ、自分たちはまだ寝ない時間だとリビングにいることがほとんどで寝てしばらく様子見て、起きなさそうだなーと思ってリビングに戻ってしばらくすると起きて甘え泣きして…って感じです💦

    • 11月6日
  • みるきぃー

    みるきぃー

    新生時期甘えなかったぶん今甘えてるのかもですね😳
    そうなんですね!
    もしかしたら、人気がなくて寂しくて泣いてるのかもしれませんね💦
    うちも部屋は別の時同じように寝そうかな?とベビーベッドに置いて少したつと甘え泣きがあったので🌀
    出来るなら寝るまでそばにいてあげるかすぐ隣に寝かしつけるようにしてあげると安心して寝てくれるかもしれません💡

    • 11月6日
  • のの

    のの

    そうかもしれないです💦
    寝かしつけるときは寝てから30分くらい隣にいるようにしてるのですが…
    なかなか難しいですね😭

    • 11月6日
deleted user

2ヶ月ならまだ、飲んで寝ての繰り返しじゃないですか?✨とりあえず、朝7時にはカーテンを開ける(起こさなくて大丈夫です。)夜は暗くするをするといいと思います。赤ちゃん、寝ていても明るくなったことわかるみたいです。看護師さんに言われました。

うちは、夜中寝るようになったの8ヶ月終わりでそれまでは夜5.6回授乳していました。あまりに起きるので夜間断乳したのですが…寝れないと辛いですよね。。

  • のの

    のの

    飲んだあと2時間くらい起きてて寝て、また起きて少し遊んでからお腹すいたって泣き始めるので飲ませて1〜2時間遊んで寝て…って感じです🤔

    起こさなくていいんですね😳
    やってみます!

    0時から4時までが2〜3回授乳してやって寝てくれる感じです…
    そこで寝てくれればそのあとは5〜6時間寝てくれるのですが…

    • 11月6日