※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
錬金術師
ココロ・悩み

父がアスペルガーで、娘に対する対応が問題。ストレスで参っており、どうすればいいかわからない。

自分のお父さんがアスペルガーの方いらっしゃいますか、、?また、自分の子供に対してどういう対応をしていらっしゃいますか?

私の父はアスペルガーで、私の娘に対しての対応が限度を越していると思っています。
例えば、娘が嫌がってるのに無理やり腕を押さえつけてチューする、おいでと言って来なかったら無理やり腕を引っ張り引きずり自分の方に抱き寄せて娘は泣いてるのに抱きしめ続け離さない、お菓子を見せつけてこれ欲しいか?ならじいちゃんのところにおいで。それで娘が拒否すると、じゃああげなーいを何度も繰り返すような意地悪など、母親の私からすると見るに堪えないレベルです。他にも細かいことを言うと沢山ありますが、私がやめてと言ったり可哀想なの分からないの?などと言っても、まともに相手にしてくれないというか本当に耳に入っていないような感じです。
自分の孫に触れたいくっつきたいなどそういう愛情の裏返しのような感じです。
ですが私からすると、嫌がってることを無理くり力ずくでやってるようにしか見えずとてもわかりやすく言うとレイプってレベルです。(笑)
娘が泣いてようと嫌がっていようと、自分の気持ちが勝ってしまうんだろうなとは思いますが母に相談しても、もっと強引なじいちゃんばあちゃんはいるしあんたは少し神経質すぎるしこういうのも(私の孫)からしたら勉強なんだよ。と言われましたが全く納得できませんでした。私がおかしいのでしょうか?

ちなみに血の繋がってない義理の父親なので、強く言うことも私は正直できません。もう会いたくなくて実家に帰るのを辞めるとアポ無しで何度も家に押しかけてくる(家の構造的に居留守は無理です)何度もアポなしで来るのを辞めてとその都度伝えておりますが、病気なので治りませんし話を聞いているのかすらわかりません。
仮に私と娘がもう完全に実家に遊びに行かないとかもう会いたくもないから家にも来ないで欲しいとハッキリ伝えたとしたら父はきっと頭がおかしくなってブチ切れてくると思います。
アスペルガーの人が怒った姿は想像以上に恐怖です。ですが、出来れば本当にもう一生会いたくないというレベルです。

数日前に実家に遊びに行った時、私がイライラしすぎて血便したくらいストレスで参っています。
1人目の産後に里帰りした時は、今よりもっと父にストレスがやばくて半月で自分の家に帰ったのですが半月だけで24キロも痩せてしまい妊娠前よりかなり痩せてしまいました。
もう本当にそろそろ我慢の限界です。顔も見たくないです。娘の嫌がることをしている姿を見ると涙が出てしまいます。
私自身正直まいってしまって、おかしくなってしまってる部分も過剰になりすぎてる部分も少なからずあると思います

もうどうしたらいいですか。誰か助けてください。

コメント

mama

簡単なお返事になりますが、

旦那さんはどう言っているのですか?
旦那さんのお父さんなら
旦那さんからはっきりと
言ってもらうほうが😢

周りにアスペルガーの人はいないので
実際が分かりませんが、
読んでいる限り 鳥肌が立つほど
いやです😢
アスペルガーは障害なので
仕方ないと思いたいですが、
度が超えすぎですね。

一応身内なので警察とかには
言えないし…他人なら、
警察にすぐ通報できるのに😢

それは、ストレスで
おかしくもなって当然ですよ…😢
娘ちゃんのことも心配ですが
ママさんも心配です😢😢

  • 錬金術師

    錬金術師


    一応実父です!ですが、私の親自体が再婚なので血の繋がりのない実父?といったような感じです!
    旦那はあまりわたしの実家に一緒に行く機会も少なく、旦那を連れて実家に行ったとしても私の旦那の手前父も気を使ってるのかあまり娘に構いません。きっと同じ男としてデレッデレになってる所とかをプライドで見せたくないってのが1ばんだと思いますが。。

    不快や辛いなど通り越してもはや恐怖です。
    きっと実家から飛行機を使わなきゃ行けない場所に引っ越したとしても、絶対に追いかけてくるようなくらい娘に溺愛してしまっています。

    • 11月6日
  • mama

    mama

    なるほど😢💡
    あー、なるほど😩厄介ですね。

    溺愛してくれるのはいいですが
    愛情表現が間違ってますよね。

    • 11月6日
  • 錬金術師

    錬金術師


    分かりにくくてすみません😅

    もう少し小さい頃の本当に赤ちゃん赤ちゃんしてる時は腫れ物に触るかのように扱ってくれてたのですが、今はもう走り回ったり自分の意思があったりだいぶ分かってきているのでその分構いやすくなったってのもあると思います。。なので少し強引になってしまったりだと思うのですが、余りにもやりすぎですよね。。。

    • 11月6日
  • mama

    mama


    障害があるから、仕方ないと
    思いたいですが、
    思えない部分もありますよね😢😢

    なるほどなるほど…
    障害のせいでその愛情表現で、
    確かに可愛いのは
    可愛いんでしょうね…

    どうするのが一番いいのか
    悩みますよね😢💦

    • 11月6日
♡♡

お母さんに本当に嫌だと相談しても無理なら警察行ったらどうですか?

  • 錬金術師

    錬金術師


    け、警察ですか?!
    警察に行ってどうするのですか、、?

    • 11月6日
YY

アスペルガーの対処法??をお医者さんに相談してみるのはどうでしょうか??
多分常人の考えでは対処しても裏目にでるか効き目が全くないって感じで、
乗れに腕押し状態なのに逃げることもできない、、、という感じですよね?
しんどすぎる、、、!!

近くに精神科があれば、そこに電話で
発達障害に詳しい先生がいないか聞いてみたり、
地域に発達障害支援センターとかないですか??そういったところなら相談もしやすいかも、、、!
それか血便も出ていますし、過去20kgもはせた経験もありますから、
まず内科などで診察してもらって、こういう理由でストレスがすごいのですが、
対処法など相談できる場所ってないですか?発達障害に詳しいお医者様ご存知ないですか?と相談してみるとか、、、

あまり速攻な方法が見つからなくてすいません(*´>ω<)

ただ、多分普通の人には理解できない思考回路のはずだけど、そういう人を対処している人は世の中にいるのでそういう専門家に話を聞けたらなんか道が拓けるよなー、、、と思いまして、、、!!

  • 錬金術師

    錬金術師


    市で行っている相談センターなどにいってみようとおもいます!
    ありがとうございます!

    • 11月7日
あやち

上の人の回答のとこに、
旦那さんを連れてくとやってこないと書いてありますが、毎回旦那さん連れてったらどうでしょうか?
辞めてって言って伝わらなければ
強引にでも、引き離さないと
娘さんが可哀想です😥
それに、その状態が続くと今後娘さんが成長するにつれて何されるかたまったもんじゃないです。
ほんとにレイプになりかねません。
溺愛の度を越してるのはどうかと思いますし😔可愛がってくれるのはいいけど、やりすぎだからって言ってもきかないですもんね…
今後、引っ越せるとなった場合、
市役所と警察署に申請して、
住所開示禁止令などして
住所がわからないようにすることもできます。
それでも独自で調べあげて
追ってきたら大したもんですが、
警察署に申請しているので、
なにかあったときに動いてくれますよ!
パトロールだけでもしてくれるでしょうし。

  • 錬金術師

    錬金術師


    旦那を毎回連れていくのはありだと思いますが、そういう目的で連れていくのはなんだか気が引けて。。
    今まで週1位でいってたのですが、旦那に合わせるとなると頑張っても月1です。そうなると父が娘に会えないことに我慢が出来ず家にアポ無しでお仕掛けてきます…
    だいたい1~2週間会わないと確実に来てしまいます。。
    住所開示禁止令…初めて聞きました!
    ありがとうございます😢😢

    • 11月7日